Cappuccinoのコメント: 言われてみれば確かに・・・ (スコア 1) 94
確かに踊り字は「ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット」ではないけど・・・。
こちらは、Cappuccinoさんのユーザページですよ。 アナウンス:タレコミと日記の作成フォームが正常に機能しない問題は復旧に向けて作業中です。しばらくお待ちください。
確かに踊り字は「ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット」ではないけど・・・。
freetel RAIJINがスペックの割に安かったので使用中。といってもデータ専用のMVNO SIMを挿しているだけなのでスマホといっていいのかは不明(通話は相変わらずガラケー)。
自分も問題なかったです。
10/5(金)時点でWindows Updateしたら5台中4台で1809が配信されてきた(残りの1台も手動でアップデートした)。その後でこのニュースが飛び込んできて、慌ててチェックしたが、ドキュメントフォルダ内のファイルは(おそらく)消えてない・・・(気づいてないだけって事はないと思うのだけど)。
ファイルが消える問題の発生条件ってなんなのだろう?
鼻の部分はアレを押し当ててるとのことだが、生体認証に使える個人情報・・・。
まさかこんな記事が2つ並ぶとはスラド・・・狙ってる?
2進接頭辞と普段から使い分けてる人ってどれくらいいるのやら。
よくいえば裁量労働制・・・残業とか有給休暇とかボーナスとかそういう概念がそもそもない年俸制。
無理矢理1日8時間の週5勤務を基本とするなら、「サービス残業」100時間/月なんて結構周囲を見ても(自分を含め)普通過ぎて・・・お給料(残業代)もらえるならむしろうらやましいと感じる某有名私大(理工系)教員なのでした。
手荷物で持ち込める(預ける場合含む)ようなサイズのAFM(SPM)があるんですか・・・?って思ったのだけど、卓上サイズのも一応あるのね(注:使ったことのあるSIIのE-sweepみたいなのを想像してました)
ある意味ではすでにヨドバシに負けてる感もある。
・低価格商品でもヨドバシは送料無料(Amazonではそもそも単品では注文できないものも多い)。
・エクスプレスメール便なら追加費用なしで(場所・商品にもよるが)最短数時間後には届く(お急ぎ便と大差ない・・・Prime Nowよりは遅いが:東京23区内での感想)。
・ポイント還元分を考えるとAmazonより安い商品も結構ある。
Amazonの方が勝ってる要素があるとすれば、品揃え(マーケットプレイス分も含め)ですかね。あと、型落ち商品も結構手に入る(ヨドバシだと取扱終了商品になってしまうのが早い気がする)。
私もすごく欲しいです。
現実問題としては、物流拠点(FC)が商品サイズや種別によって別れているため、難しいのかなとも思いますが。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家