
Neckyの日記: 会社から支給された名刺 3
①最初の会社
そもそも自社の名刺なんてもらってなかったぞ?
(偽装請負疑惑; 他の会社名とともに私の名前が書かれている、しっかりと印刷された、裏移りもしない謎の名刺と、謎の名札が存在した)
②次の会社
自社のインクジェットプリンタで印刷しているようで、なんか見た目荒いし、色移りが酷かったし…
(ちゃんとした?請負だったのでほとんど使うことがなかったのが幸い)
③今の会社
外注しているらしく見た目は良い感じだけど、インクジェット系なのか長期での色移りは避けられない模様
(自社製品開発なので、エンドユーザーさんとかへ行ったりしてそこそこ消費するので、裏移りしちゃう前になくなるのが幸い)
いやまぁ、今は名刺交換する前も、した後も基本デジタルでやりとりだし、名刺(物理)ってなんかもうなんか儀式でしかないという感じがしてならない
でもまぁ、実際にあって直接やりとりするのも嫌いではないので、その人との交流儀礼としての役割的な(以下よくわからなくなってきたので一旦思考を打ち切る