
Sethの日記: 国際標準の銀行業務化
日記 by
Seth
通販で初めてゆうちょう銀行の振込み使用しましたが、
色々と一般銀行の振込みとかとは違いがあり、すごい
手間がかかる奴でしたw
なかなか今まで手作業と言おうか、日本独自の郵便業務的
にやっていた手続き処理一式を、いきなり国際標準の銀行?
の手続き処理に変えている途中なので、コストが・ですねww
日本の民営化・・・・・・・合掌(走召糸色木亥火暴)
通販で初めてゆうちょう銀行の振込み使用しましたが、
色々と一般銀行の振込みとかとは違いがあり、すごい
手間がかかる奴でしたw
なかなか今まで手作業と言おうか、日本独自の郵便業務的
にやっていた手続き処理一式を、いきなり国際標準の銀行?
の手続き処理に変えている途中なので、コストが・ですねww
日本の民営化・・・・・・・合掌(走召糸色木亥火暴)
どこかの方々が、インフルと新型コロナが合体して、
すごく致死率が高い奴が出て来る!とか騒いでいたけど(走召糸色木亥火暴)
天然痘とベストが合体した奴とか出てこないレベルとかで、
誰が反論していたのが懐かしい(謎の世界www)
まだまだ暑いのはどういうこと!(走召糸色木亥火暴)
9月いっぱいらしいが、新型コロナさえなければ、
寒い方が体力的には楽ですね、やはり。
が、今まで通りに原付免許でそのまま乗れれば良い!
ってみんな単純化して思っているだけ(走召糸色木亥火暴)
https://www.youtube.com/watch?v=U6gUKnbqe8w
やっばたまに見ると笑える(走召糸色木亥火暴)
では、普通の常識的な話(走召糸色木亥火暴)
ってこととかでは無いはず(走召糸色木亥火暴)
うーん、暑いのでHDとかの記憶装置系の破損
とかだとは予想してますが(あるある)
ってこと?w(走召糸色木亥火暴)
T/O(走召糸色木亥火暴)
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie