パスワードを忘れた? アカウント作成
15410986 journal
日記

Sukoyaの日記: 予診票 5

日記 by Sukoya

話を聞いているだけでも、都内ですらフォーマットどころか用紙自体が異なるらしい。
3月に打った時は予診票以前の別次元の話だったし。

この辺の意思疎通が取れてないと、人によって便利と不便の評価が異なってしまうんでありますな。

機能一つ用紙一枚で大騒ぎなのに、企業間のデタラメなデータフォーマット標準化をお仕事にしている人達ってすごい。

わたしにはとてもまねできない
わたしもしょうらいはりっぱなぎじゅつしゃになりたいとおもいましたまる

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年09月08日 10時34分 (#4108364)

    あの紙って予診なのだから要は医者と患者のやりとりをなくすためのものだと思うのですよ
    お役所が管理するのはシールで配布したバーコードが読めればよくて
    住所だのなんだのは、病院などでのチェック用でしかないんじゃないかなぁ?

    OCRガーみたいな指摘をする人がいるのだけど、予診票から読み取る必要あるのかねぇ?

    • by Anonymous Coward

      それであってます。
      診断する医師からしたら、文字のよみにくさより、フォーマットが違うほうが面倒な可能性もありそう。

    • by Anonymous Coward

      というか接種関連の全データを集約した物理的なマスタのレコードなんじゃない?
      接種券とロット番号シールと住所氏名と問診票と医師の診断記入欄と正式な接種希望申請と
      諸々が全部あの「予診票」一枚に集約されてる

      普通のお役所仕事だったら複写式の接種希望申請書と申請書の写し二部と戸籍謄本と
      本人記入の問診票と医師が書く接種可能と認める診断書と接種済み証明書と…
      と五枚や十枚の書類を揃えさせられるはずだけど新型コロナワクチンは接種券と予診票だけ

      読み取りが必要な部分と書いてスキャンして原本が保管してあればヨシな部分がそれぞれあるんじゃないかなぁ

  • by Anonymous Coward on 2021年09月08日 12時01分 (#4108418)

    実物は知らんけど、とりあえずアストラゼネカの奴は専用だって聞いてる。
    血栓の出来やすさや関連する薬、年齢制限,PEGアレルギーの有無など、
    そりゃ専用になるのも納得。

    予診票が統一されてないのは知らんかったが、
    頑張って統一するほどの価値もないんだけだろう。

    • by Anonymous Coward
      間違い探ししてみたところ、タイトルに「(アストラゼネカ用)」と追加されてるのと、現在病気の治療を受けていますかの欄に「毛細血管漏出症候群」が追加されてるくらいですかね。
      ちなみにアストラゼネカ用の予診票は「※ファイザー社または武田/モデルナ社のワクチンでも使用できます。」ですって。
      ファイザー/モデルナ用 [mhlw.go.jp]
      アストラゼネカ用 [mhlw.go.jp]
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...