Taiyakissのコメント: Re:微細化はいいんだけど (スコア 0) 30
この一度のやり取りで、少し視野が広がりました。一期一会、ありがとう!
Taiyakiss include Taiyakids
こちらは、Taiyakissさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
この一度のやり取りで、少し視野が広がりました。一期一会、ありがとう!
Taiyakiss include Taiyakids
なんだかんだいって、量産実用化して、スパコンからスマホにまで使えるようになってから喜びたいものですね。
僕らが生きているうちに出来る限り早くと願って…。だって楽しいではないですか!
I am comeing back.. I still live. Taiyakiss
UQ WimaxのモバイルルータWM3500Rを買ったから、
電話会社に縛られないiPod touchを買おうと思ったら、
iPod touchの中古って高いのね。
素直に、格安な時期を狙ってiPhoneの3GSあたりを契約した人が
一番安くて賢かった…。
もうしわけないです。
書き込む時点で、何も手を打っていないわけは無いとは考えましたが、
その場で有効な情報検索手段を思いつかなかったので、
情感いっぱいに書き込んでしまいました。
スリーマイルでもチェルノブイリでも懲りなかった人類は何処に行くのでしょうか
中国新聞の過去の特集記事「核時代 負の遺産」で詳細に報告されているように、
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/nuclear_age/index.html
アメリカもロシア(旧ソ連)も、
一種の代名詞となっているチェルノブイリやスリーマイル以外にも、
とんでもない量と回数の放射性物質垂れ流し事故を起こしているのに、
実質上は、しらんぷりしてるという恐ろしい状態なわけで…。
イギリスでのセラフィールドの大惨事もあるし、中国も、どこまで事故情報を公にしているのか…。
現在進行形で大惨事寸前になっている、2010年8月26日に起きた「もんじゅ」の大故障も、
http://2r.ldblog.jp/archives/4367597.html
今後50年間も、故障させずに液化ナトリウムを高温のまま循環させ続けるしか打つ手が無いなんて悲惨すぎる。
ただ、今回の福島の事故は、人為的なミスの割合は比較的少なく、
設計/施工の判断ミスによる人災と、不幸な天災が重なった結果ですが、
それ以外の上記の膨大な事故/事件は、ほぼ完全に人為的なミスで起こってますからね…。
町山智浩さんのPodcastで、映画「コロッサス」の解説を聞いて猛省したいものです。
アメリカの架空の戦略核コンピュータや、2001年宇宙の旅のHALが、人類を試した理由の話です。
http://enterjam.com/?eid=2100#sequel
たぶん、タウリン1000mgと同じで、
細かい数字まで一覧できるようにでは。
現時点では1個の電子の量子状態を観測し制御する実験装置の段階なので、
本物の、実用性のある量子コンピュータを作れるのは
10年後とか50年後とか100年後になるのだと思いますが、
量子のスピン状態や量子テレポーテーションを
演算の超高速化に利用するのは無理だと(現時点では)仮定するとして、
例えば仮に、
ビル・ゲイツさんとか故マイケル・ジャクソンさんとか、
やらないだろうけどマーク・ザッカーバーグさんとかの、
変人かつ大金持ちの人が、
この実験装置をそのまま超大量に作って並べて、超巨大なロジックを組み上げて、
量子演算で動くPDP11や4004のクローンを作るよ~プロジェクトを今日立ち上げたら、
やろうと思えば、装置全体の演算速度は遅くなってしまうので実用性は皆無なものの、
いちおう本物の「使うことができる」量子コンピュータが稼動できちゃうってことですかっ!?
夢のような辛い現実ような、やっぱり夢のお話ですが。
たとえ正式な文書だったとしても、
仮に、FBIやCIAのような組織の中に、
そういう方面の妄想を現実だと思い込んでしまう心の病を
持った人が1人でもいて、
当人としては本気で書いた文書を正式な書式で提出しただけで、
そーいう内容の文書が現実に存在することにもなってしまうからなぁ。
FBIの内部で笑い話や語り草にでもなっていれば、噂の出処にもなってしまうだろうし。
なんとも言えません。
アメリカは無人偵察機を持ってるけど、
ロシアもアメリカも、
無人でホバリングできる大型ロボットヘリコプターは作ってないの?
軽水炉なら水さえぶっ掛ければ核分裂は止まるのに。
こんなときMPS三浦校長がいてくれたら…。
ニューロン1個は、論理回路数個分くらいの能力しか持ち合わせてなさそうだから、
そんなに卑怯でもない感じだぞお。しかもニューロン単位ではエラー(錯誤)が出まくるし。
あの膨大でバラバラな構造で、総体的に、どうやってエラー訂正してるのか不思議でたまらない。
クイズ王1人と戦うよりも、
一般人100人~1000人の集合知と戦って、
カルトQのような、一般的なクイズ的でない問題だらけにして、
70GBのテキスト情報ではとても太刀打ちできない状態でどこまで行けるか試してほしいな。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚