Takahiro_Chouのコメント: Re:もう50年ぐらい (スコア 1) 52
実は、スマホに使われてる技術が……。
(嘘八百)
こちらは、Takahiro_Chouさんのユーザページですよ。 過去1週間(やそれより前)のストーリは、ストーリアーカイブで確認できますよ。
実は、スマホに使われてる技術が……。
(嘘八百)
「この電子機器は中国製やインド製になっていますが、あんな連中にこんな高度なモノを作れる訳がない!!!! これは、きっと本当は人類より発達した非人類知性体が、中国やインドに住んでるヒトモドキどもを操ってが……」
「あ〜、貴方には下手なお薬よりも、こっちの方が効きそうですね」
処方箋の代りに渡された紙に書かれてた文字:
担当医師より別途指示あるまで、
1.SNS断ちをする事。
2.インターネットへのアクセスは必要最小限にする事。
3.FOXニュースは絶対に見ない事。
4.ドナルド・トランプ支持者の集会に行かない事。
「日本を一度滅ぼして、マイナンバー制度に最適化された新しい日本を1から作りましょう」
そりゃ、日本に住んでる人が日本で起きてる事に関して「このままじゃ、マズい事になるんじゃね??」という話をしている以上、日本国外がどうであろうか知った事じゃねえよ。
まぁ、「日本以外では、こんな対策をした事例が有ります」なら言う意味も有ろうが、「どうして、この手の話が日本にしか存在しないと思い込めるんだろうか」って「他の国でも起きてて、対策も不可能です」ってのを前提にしてねえか??
だったら、マイナンバー制度そのものを廃止するしか手は無いよな。それが貴方が考える一番望ましい状態か??
それとも、貴方が頭を使わずにドヤ顔していい気持ちになりたいだけなのか??
なら、気に入らない意見にイチャモン付けて、気持ち良くなりたいなら、せめて、頭を使うか手間をかけろよ、不精者。
他人を言い負かして気持ちよくなりたいだけなら、頭を使ったり、手間をかけて、気に入らない意見を言い負かした時の方が、誰でも言えるような捨て台詞を書くだけより遥かに達成感が有ると思うけどね。
例えば、空き巣に遭うかも、と心配している人に言うべきは「こういう対策をすればマシになります」「カクカクシカジカの理由で空き巣に遭う危険性は貴方が思ってるほど大きくはありません」「あきらめてください」のどれかであって「他の人も空き巣に遭うかも知れないから、文句を言うな」と宣う面白い人が居たなら、その「空き巣に入られるかも」という心配の根拠がどんなに薄弱でも、その面白い人が一番の大馬鹿だ。
つまり、担当者によっては、これが起きると……
「申請の有った全AIに関して、盗作されたと言ってる絵と明らかに同じ絵柄に見えるので、全て著作権侵害と見做します」←萌え絵は全部同じに見える人
たしかに、温暖化を止めようとするのと、人間を温暖化した世界に対応した人間じゃないモノのしてしまうのでは、どっちがどの程度、コストやリスクが少ないのか?? ってのは考える余地が有りますね
サイボーグ化や脳改造が当り前の世界での「自分を変えろ」って、現実世界の現代人からすると、どんなグロい意味なのやら……。
プリンス・オブ・ウェールズの語源には有名な伝説が有りますね。
イングランドがウェールズを征服した時、ウェールズの人々はイングランドの王を自分達の王とは認めなかった。
そこで、イングランドの王は、
「では、諸君らの支配者(プリンス)として、この地で生まれ、由緒正しい血筋で、我等の言葉をしゃべれない者(当時はイングランドとウェールズは話されている言葉そのものが違った)を推薦したい。私が推薦する者を、諸君らの支配者(プリンス)と認めるか?」
と訊いた。
ウェールズの人々は、その条件をのんだので……イングランドの王は、たまたま、連れて来た妃がウェールズの地で産んだ自分の王子(赤ん坊)をウェールズの支配者とした。
これ以降、イングランドの第一王位継承者は「プリンス・オブ・ウェールズ」と呼ばれるようになった。
そうそう。
どうせ、地球温暖化は止められないので、人類の生存に適さなくなった地球に合せて、みんな人間やめて爬虫類とか恐竜になればいい。
ほら、草薙素子とかいう人も「世の中に不満があるなら自分を変えろ」とか言ってたし。←多分、そう云う意味の「自分を変えろ」ではない。
だから、アメリカで電気自動車が絶賛普及中なのでは??
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家