charの日記: 新ガンダム
なにか見覚えがある気がするがそうか。ヴェイガン的なシルエットなのだな。火星だけに。
charさんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
なにか見覚えがある気がするがそうか。ヴェイガン的なシルエットなのだな。火星だけに。
現在の国民投票がガンダムなのはガンダムシリーズの新作が始動というニュースを受けてのことであろうか?それにしてもガンダムはどれだけ増えるのであろうか。以前数えた際にはモビルファイターを除いても40を超えていたが現在はどうなのであろうか。数えなおしてみよう。以前と同様にTV・映画・ビデオで映像化されたガンダムでゲームは含まない。Gガンダムは含めない。なぜならGガンダムに出てくるガンダムはモビルスーツではなくモビルファイターである上にネーデルガンダムだけで40機になってしまうからだ。本音はしっかり覚えていないということだがな。
UC系列
RX78,RX79G,Ez8,NT1,GP01,GP02,GP03,Mk2,サイコ,Z,サイコMk2,ZZ,RX-93,RX-0,F91,V,V2
ガンダムW(TV)
ウィング、デスサイズ、ヘビーアームズ、サンドロック、シェンロン、ウィングゼロ、エピオン、デズサイズヘル、アルトロン
ガンダムW(OVA)
ウィングゼロ、デスサイズヘル、ヘビーアームズ、サンドロック、
アルトロン
ガンダムX
X、エアマスター、レオパルド、ヴァサーゴ、アシュタロン、DX
∀ガンダム
∀
ガンダムSEED
ストライク、デュエル、バスター、ブリッツ、イージス、レイダー、カラミティ、フォビドゥン、ストライクルージュ、フリーダム、ジャスティス、プロヴィデンス
ガンダムSEED Destiny
インパルス、カオス、ガイア、アビス、セイバー、デスティニー、レジェンド、ストライクフリーダム、インフィニットジャスティス
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
ブルデュエル、ヴェルデバスター、ストライクノワール、スターゲイザー
機動戦士ガンダム00
エクシア、デュナメス、キュリオス、ナドレ、ヴァーチェ、0、スローネアイン、スローネツヴァイ、スローネドライ、00、ケイディム、アリオス、セラヴィー、セラフィム、アルケー、リボンズ、00クァンタ、サバーニャ、ハルート、ラファエル
この数年でガンダムの定義がさらに曖昧になっていることに気づかされた。SEED系でアストレイ系、ムラサメ、アカツキ、スターゲイザーの扱いをどうするのか迷い、そうなるとリガズィや百式やデルタプラスばかりかリックディアスまでが怪しくなってくる。ここでは作中あるいはプラモデルなどの商品で「ガンダム」と呼称された物とその同系機を含めてみたのだが。
久しぶりにタレコんでみた。誰かも言っていたが今被災地に必要なのは希望だ。
タレコミが少々遅れて(ラリージャパンが終わって)しまったが今年もモータースポーツの秋がやって来た。
まずは既に終わってしまったがWRC(2010-09-10~2010-09-12)、そして今週末のINDY JAPAN( 2010-09-17~2010-09-19)、motoGP(2010-09-29~2010-10-01)最後にF1(2010-10-08~2010-10-10)だ。
MotoGP(Moto2クラス)では富沢祥也氏の開幕戦優勝とサンマリノGPでの死亡(享年19)といううれしいニュースと悲しいニュースがあったが日本GPを盛り上げることこそ最大の弔いだと筆者は考える。
それでは2010年/.Jモータースポーツトーク、レディィィィゴー!!
これからTV観戦である。昨年と比べれば問題ないレベルのようであるが現時点ではネガティブ方向の話題にしかならないと思えるためタレコミはしないこととする。
<タイトル>F1イタリアGPでトロ・ロッソのセバスチャン=ヴェッテルが史上最年少 ポール トゥ ウィン を達成</タイトル>
2008年9月14日にイタリアのモンツァで開催されたF1第14戦イタリアGPでトロ・ロッソのセバスチャン=ヴェッテルが史上最年少 ポール トゥ ウィン を達成した。今年のイタリアGPは金曜日のフリー走行から雨模様で土曜日の予選では年間チャンピオン候補のルイス=ハミルトンが15位フェリペ=マッサが6位に沈むという荒れた展開の中でポールポジションを獲得したのはセバスチャン=ヴェッテルであった。この段階では雨がもたらした偶然と考えたファンや関係者も多かったであろう。
しかし引き続き雨模様となった決勝は昨年の日本GPと同様にセーフティーカーの先導で始まったスタートから終始安定した-今になってみれば余裕の-走りで1位をキープし危なげなく優勝した。
一般的なニュースとしては「史上最年少の…」ということになろうが1ファンとしては「(元ミナルディである)トロ・ロッソがイタリアで」この結果を残せたことが感慨深い。できればミナルディ名義で実現してほしかったというのはファンの勝手な欲であろうがなにはともあれおもでとうと言いたい。
ほとんどの読者にとっては既報であろうがスーパーアグリF1チームが今週末のトルコGPからはレースに参加せずシーズン途中でF1世界選手権から撤退することになった(スーパーアグリの声明、Hondaのコメント、F1公式サイトのニュース)。
昨年(2007年)はあわやHondaを上回る成績を残すところであったスーパーアグリであるがメインスポンサーからの資金調達が滞り(Wikipediaの記事によると一度もスポンサー料が支払われることはなかったという)シーズンオフのテストに参加することも出来ず2008年は開幕当初から参戦が危ぶまれていた。シーズン開幕後は何度か株式売却等による資金調達の噂がかなり具体的に出ていたがどれも話がまとまらず、ついに資金不足による撤退を余儀なくされたということだ。
ジョーダン、ミナルディに続きスーパーアグリまでが消えプライベーターらしいプライベーターが消えたF1は出走車数の少なさ以上に寂しいという感じがする。
G7の気配が。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds