パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、cicaさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

13654517 comment

cicaのコメント: Re:スマホ推進でいいじゃん (スコア 4, 興味深い) 23

スマホ注文は全店で既に実施されてる(はず)。

そうではなくて、ギャローデット大学という手話が公用語とされている大学が近くにあるから、それに合わせただけでは。
スペイン語をしゃべる住民が多い地域のスタバではスペイン語が分かる店員を雇用するみたいな。

ちなみにギャローデット大学に招かれて行ったことがありますが、いろいろ勉強になりました。
大学や校内にあるホテルの部屋にビデオ通話の装置やノックや音でなく光で来客がわかるボタンがあるだけでなく、
机の高さや廊下の広さ、可視性など、手話を前提に全てが設計されているなど。
まあその一方で、聴覚だけでなく視覚にも障害がある学生は苦労しているという話を聞いたり、
校内に車椅子では入れない建物があるなど、ほかの障害に関する課題は一般の大学と変わらなかったり。

13510469 comment

cicaのコメント: Re:デルタの時点で (スコア 3, 参考になる) 21

介助犬持ちですが、その友人は米国の法制度をよく分かっていないのでは。

Americans with Disabilities Actにおいて飲食店への連れ込みが認められているのは介助犬(例外的に介助ミニチュアホース)のみ。
介助犬というのは、障害者の介助を行うような訓練を受けている犬のことで、法的な定義のない「セラピードッグ」とは別物。

ADAでは精神的サポート動物やセラピードッグはそもそも認められていないし、そもそも公的な許可証なんて存在しない。
「簡単に取れる」許可証だと思われているものは、法的になんの意味もない、業者が販売しているただの紙切れ。

住居においてはADAではなくFair Housing Act、航空機ではAir Career Access Actという別の法律が適用され、
それぞれ医者の手紙などがあれば精神的サポート動物を連れて行くのが認められているけど、飲食店はADAだから関係ない。

飲食店の経営者は、「その犬は介助犬ですか?」「その犬はどのような介助を訓練されていますか?」の2つの質問ができ、
それらに満足に答えられない客は、どこから入手したかわからないような「許可証」を持っていても受け付ける必要ありません。

11603979 comment

cicaのコメント: Re:推奨商品を使わないと罰則? (スコア 1) 42

推奨されているのは、台所に置いておく食べ残しを集めておく容器。
そこに集めておいて、週に一回のゴミ回収の日に、家の外にあるコンポスト回収用の大きな容器に入れてね、ということでは。
台所に容器を置いておくかどうかは個人の自由。食べ残しを出すたびに家の外に行くのは面倒だよね。

11603976 comment

cicaのコメント: Re:いいとは思えないけど.... (スコア 1) 42

えっと、シアトルだと各家庭に大きなプラスチックの容器が家の外に3つあって(集合住宅も大きさと数が増えるだけで同じ)、ゴミ用、リサイクル用、コンポスト用となっています。それに入れて、ゴミ回収の日に道路の脇に置いておけば、それぞれ回収してくれる仕組み。

2626226 comment

cicaのコメント: Re:ふと思った (スコア 1) 161

> に相当する補正がされているそうです。人種的な理由で学習環境が悪かったとしてもそれは
> 個人の経験であるはずですが、ある人種に属していると大学入試に有利になり、それどころ
> か別の人種だと点数を低く補正されてしまうということになっています。

それは、Wikipediaに掲載されている情報(が正しいとして)からは導き出せません。

個人の経験を個別に考慮に入れた結果、平均値として人種による差異が生まれた可能性もあるわけで、人種を理由に補正されたとは限りません。実際には、どちらか一方ではなく両方の要素があるのではないかと思いますが。

234499 comment

cicaのコメント: Re:国旗国歌法 (スコア 1) 197

by cica (#1789694) ネタ元: アメリカ合衆国の変な法律

語学教育が不足しているというなら、教育予算を増やすなりカリキュラムを変えるなりすれば良いわけで、国語を制定しろというのは意味不明ですよね。そんなことしても何の解決にもならない。

実際には、「英語を国語に」と主張する人たちは、単に移民バッシングをしているだけです。役所の書類(福祉申請など含む)が英語だけでなくスペイン語や中国語やロシア語などで提供されていたり、英語を母語としない子どものための特別な授業を公立学校で行うのを、やめろ(あるいは厳しく制限しろ)という形で。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...