パスワードを忘れた? アカウント作成
7677727 journal
日記

epsilon-minderの日記: 分子生物学はGeek向き? 1

日記 by epsilon-minder

表ストーリーにあがってるDNAコンパイラの話。(ここ)

以前、アメリカなどでは自宅で分子生物学の実験をやっているBiohackerと呼ばれる人たちがいるという話はどこかで読んだことがあるけれど、分子生物学とかバイオインフォマティクスとかの分野とGeekの親和性はものすごく高いんだろうな、という気がする。
ヒトのゲノム解析にも、データマイニングとかビッグデータ運用のノウハウとかが応用できるのかもしれない。長い塩基配列から転写の起点になる配列を効率的に検索する方法なんかも情報処理の技術が活きてきそう。

BiogeekがクレイジーなHackをかまして、夢の新薬開発や生物学的な謎の解明に真価を発揮することもこれから先増えていくのかも。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 文字列をDNA列にしてから、制限酵素でぶった切って、検索したい文字のmRNAで探すとかのほうが効率がよかったりして

    # ん、mRNAはちょっと違うか

    復元がめんどくさいかな...でも適当な箇所にマーカを入れておけば、No.XからNo.Yの間までは一発で絞り込みできそう。

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...