eruの日記: Radeon = 不安定 信者ってまだいるんだ… 3
今時RadeonだろうがGeForceだろうがかわらんっつーの。
特定のCatalystドライバとか、アップデートを事前アンインストール無し&再起動無しでいけるようになった初期のドライバならatiなんちゃら.sysとかでBSODになってたけどね。
# Vistaでも、7でもBSODになった。デバイスドライバの仕組み上、どんな回避機構がOSに実装されていてもOSがどうしようも出来ない状態になればBSOD(or フリーズ)になる。これは絶対だ。
# 大抵がHW故障(その更に大半がメモリ故障)
# 3870の時は確かに地雷ドライバがあったなぁ…
# 一方NVIDIAは炎上(文字通りの意味)ドライバをGTX 480の時にリリースした。
Radeon HD 3870→5770→5770CF→7770→7790(これから付け替える)と遷移してきてBSOD起きたのは3870の時代とか5770CFで壊れかけの時ぐらいか。
HW故障をドライバのせいにするとか(再起動とかで一時的に直っただけなんじゃない?)
実はメモリでしたとか(ECCぐらい使おうぜ)
切り分けめんどくせーのは判るんだけどね。
なんか不安定だなぁSTOPエラーでる場所が毎回違うなぁメモリ交換も駄目だなぁとかやってたら実はCPUクーラーのリテンション締めすぎでした。ってことがあったし。
PC自分で組むなら切り分け能力必須だよね。的外れなところ交換しても金かかるだけだし。