
eukareの日記: 地震だ
揺れがなかなか治まらない割に緊急地震警報は鳴らないから遠くででかいのが起こったかなと思ったら、宮城・福島で震度6強だと!?
揺れがなかなか治まらない割に緊急地震警報は鳴らないから遠くででかいのが起こったかなと思ったら、宮城・福島で震度6強だと!?
「あ。」とか「ごめん。」とかか
去年まではモナー神社に参拝していたけど、消滅してしまったんだよなあ…
ちょっと検索すればオンライン参拝できる神社は見つかるけど。
今年もよろしくお願いします。
モナー神社無くなっちゃったんだよなあ…
ドラゴンも割とメジャーなような
珍しいところだと自販機とか畑とか
//なぜ今になって自販機がコミカライズされることになったのだろう
自分の貧乏ゆすりかと思ったら実際に揺れてた。
震源は宮城県沖か…近頃あの辺り震源の大きいのが続くなあ。
「仮免練習中」のプレートとか初心者マークみたいに、実験走行中であるのが分かる印を目立つところに付けるのを義務付けるとかできんかな
#実験の性格上、特別扱いされるのは困るとかあるかもしれんが
現状だと「故意または重大な過失に該当する」となって、おりないんじゃないかな?
③保険金をお支払いしない主な場合
契約者または被保険者の故意または重大な過失により支払事由に該当した場合は、特定感染症一時金をお支払いいたしません。
7.保険契約の無効および取消
第10条(特定感染症一時金不法取得目的による無効)
保険契約者が特定感染症一時金を不法に取得する目的または他人に特定感染症一時金を不法に取得させる目的をもって保険契約の締結をしたときは、保険契約を無効とし、当会社は、すでに払い込まれた保険料を払い戻しません。
第11条(詐欺による取消)
保険契約の締結に際して、保険契約者、被保険者または特定感染症一時金の受取人に詐欺の行為があったときは、当会社は、保険契約を取り消すことができます。この場合、当会社は、すでに払い込まれた保険料を払い戻しません。
虚構新聞の事かな?
今朝からスマホのアプリが「繰り返し停止しています」とか出て起動できなくて困っていたのだが、あまり期待しないで検索したら方々で現象出ているらしい。
とりあえずWebView削除で直ったという話なので試したら確かに直った。
//WebViewちょくちょく問題起こしてる気がするな
でもこれ更新あったの3/12なんだが、なんで今頃?日付管理的なところに何かあったんだろうか?
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである