>>ガソリンと電気という燃料の対比の話だと思うので、
>
>視野が狭いな。
日産は従来の内燃エンジン車とEVの排気ガスを比較してゼロ・エミッションと言ってます。
その前提で話が進んでおり、自分もそれを引き継いで書いているのですが。
(内燃エンジンはガソリンだけではないですが。)
>>排ガスの比較だけで考えてましたが。
>
>視野が狭いという自白、再度、ありがとう。
ここも一緒。
排気ガス以外の設計・製造・搬送・販売などについては範囲外でしょう。
>>肝心の冷却は今までどおりなので、ソーラーパネルの有無でどれほど燃費に効くのか。
>
>そうですね、ガソリン車でファンをまわすためにアイドリングしているのと比べてみるとわかりますよ。
ファンをまわすためだけにアイドリングするのではないでしょ。エアコンを使いたいからアイドリングですよね。プリウスだってエアコン使うにはアイドリングが必要ですね。
で、その差は?という話です。
そもそもプリウスのソーラーパネルの有無についての差ですからどちらも当然ガソリン車です。
>>そしてエコの面で、果たして夏場(冬場も?)の乗車時だけに使用するソーラーパネルが、
>
>あれは乗車していない時にこそ有効だったりすのですが...
>視野の狭さから、読み取れていないのかな?
そうですか、では、
「そしてエコの面で、果たして駐車時に使用するソーラーパネルが、
いつになればその製造による環境負荷を相殺できるのかと。」
に代えましょうか。
>これまでに普通はしなかった運用で、暑苦しい駐車している車の起動という問題を回避できるということです。
>これが普通になれば、結構「暑くなるのが嫌なので、アイドリング等で車内を冷やす」と比べたら、すぐに元はとれますよ。
すぐに元が取れるとは具体的にどれくらいですか?
自分のケースに当てはめて計算してみたいです。1ヶ月かかるか1年かかるか。
環境の面と費用の面でそれぞれ計算する必要がありそうですね。
また、「暑苦しい駐車している車の起動という問題を回避できる」のはどの程度なのかも気になります。
実際に比べた方いないでしょうか。
>>クルマに着けないで家の屋根に着けて日々の生活で利用したほうがたほうが余程エコでは?
>
>つまり個人で持ち歩く、太陽電池式のファンとかを各人が持っていたほうがよいというわけですね。
私は家の屋根に設置して、発電した電気を換気扇など何にでもまわせばいいと思います。
クルマは1週間で3、4時間しか乗りませんが、家では毎日数時間過ごしますので。
あなたがずっと炎天下にいるなら、あなたには太陽電池式ファンの方がいいかもしれませんね。