h-harryのコメント: Re:どう判別するのか (スコア 0) 61
イキリ太郎:「そうそう。マイナンバーカードに紐付けすれば万事解決」
イキリ太郎:「そうそう。マイナンバーカードに紐付けすれば万事解決」
Siriとのインターフェース用にマイクとスピーカーがあるだけだよ
「へい、Siri。インド人を右に」
配送中に勝手に返品処理されたうえに返品送料を取られたことがあった。
チャットで問い合わせたら「返品理由はなんでしょうか?」だって。
いや知らん。勝手に返品処理したのはソッチだろう。
あとワレモノが割れて届いたので返品したら連絡のあった金額とは違う返金額だったこともあった。
付いたポイントを引こうと思ったら残りのポイントが微妙に足りなかったので返金額から引いたらしい、
そんなのメールでもWEBでも確認できないよ。
仕方がないので、その時点でのポイントと履歴から検算したらピッタリあった。
そういうのは、ちゃんと案内しろよな。
投稿者:「既読スルーかよ!!」
M氏は2013年7月、サードウェーブに新たな契約の提案を持ち込んだ。サードウェーブが販売する全パソコンにマカフィーの「15カ月版」の有償セキュリティーソフトを初期搭載するというものだ。購入者の注文画面で15カ月版をデフォルトで選択済みにしておき、購入者が自ら外さない限りインストールされる。サードウェーブは同ソフトのライセンス料としてマカフィーに1200円を支払う必要があった。
三木谷メソッド?
マジンドール=魔神人形
すごい効果ありそう。
証明書の期限切れに1票
設計データって何をさしているの?RTL、回路図?
俺の言っているのは実チップから各層の配線パターンを絵としてコピーして作る方法だから論理合成とか配置配線ツール等の高度な設計ツールは要らない。
90nmなら配線パターンを拡散層から最上位のメタル層までコピーできるから設計ツールなんていらない。
>「誰もいません」宣伝すると空き巣その他が怖いね
治安悪ければそうですね。
それに#4258622が書いてくれているけど、ほぼ在宅している。チャイム鳴らせば「置き配しておいて」と応答するので互いの面倒を省くためにしているだけ。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー