パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、hifunさんのユーザページですよ。 ログインするとコメント表示数や表示方法をカスタマイズできるのを知っていますか?

16512208 journal
日記

hifunの日記: 職場への帰属意識が日本人はけっこうあったのかもしれない、でも……

日記 by hifun

英国で「週休3日制」を導入する大規模実験 を読んで。

昭和のころは帰属意識かなり強めで、でも令和のいまはそれが変容していて、けれど『昭和は続くよどこまでも』で、なんともいえないぼんやりと煮えきらない事業所ってのも多そう。

うちはけっこう強めです(情報処理系じゃないし、意識高めとかじゃないし)小規模だし、ボスに恵まれてるのもあるけど。

欧米のスタイルなんて真似るよか、過去も参照しつつオリジナル作りだすほうがそれなりにいいような気がする。

16385692 journal
日記

hifunの日記: 灯油18L、昨日2,380円。

日記 by hifun

去年たしか1800円代だったのになあ……。部屋の防寒対策、さらにしっかり施工せねば。(最近になってインテリアを凝るたのしみを知りました)

16331293 journal
日記

hifunの日記: おおざっぱな感想文。

日記 by hifun

(#4373727)、興味深く読ませてもらいました。ただこっちやっぱりなかなかなバカなもんで、
どうにも読みたいようにしか読んでないかも。ごめんなさい。

単体じゃない群体の人も気負いなく参加できて、個人の人も排除されないし対立しない仕組み

ここ、まあ、すんごいハナシだなあ……とか思ったんですけど、
とはいえスペクトラムは嫌いじゃないし
そもそも個体や群体など、総てを仕切る役なんて
基本あんまりたかが市民にまわってこなくて
けっきょく個々の寄合所帯が、なんだかその時々のアプリのなかで
その時々のネットを形作るくらいの話かもなーとか思いました。
うっかりできちゃったサグラダ・ファミリアみたいな?

それってビーバーのダムや蜘蛛の巣の話だろ?

16318211 submission
GNOME

エスカレータの使いかたで口論、20歳上を蹴って投げて男性捕まる。JR秋葉原駅にて。

タレコミ by hifun
hifun 曰く、
60代の男性(自称:会社役員)が、80代の男性を、秋葉の駅でエスカレータの使いかたで揉めてキレちゃって投げとばすだー蹴りを入れるだーして捕まったそうです。なんで揉めちゃうかな。

駅の客同士のトラブルなんてべつに珍しかないんで、へえニュースになるんだー、ってくらいですけど、ニュースで「秋葉原駅で」って見出しが載るとなんか胸がどきどきするようになっちゃったのは僕だけでしょうかねー。あーやだやだ。

情報元へのリンク
16318055 journal
日記

hifunの日記: 短気は損気っていわれつづけて早幾年。

日記 by hifun

夜中の三時に書くことかねとは思うけど。

上のコメントとは関係ないけど、賽は投げられたって言っちゃうタイプが嫌いで。てめえのすごろくに勝手にこっち乗せんなと。

16318015 comment

hifunのコメント: Re:本当のことを書いてもBANされなくなった (スコア 1) 67

マインドコントロールされてるというか
そういうひとたちって
思考も対話もそれらに付随する勉強や努力もしたくなく、
傷つくのも嫌で、

結果、基本マインドコントロール大歓迎状態なひとたちで (ひとの神輿にのっけてほしい感じ)

然るべく、
ヤフコメでも5chでもTwitterでもスラドでもマストドンでもインスタでも週刊女性とか新聞読んでるだけでも
ただただ時間の問題なだけなのではと
メディアの種類ではなくて

……と考えるのですが、どうなんでしょうか。

書を捨てよ街へ出よう、っていまの世の中、より一層むずかしくなっちゃったのかな。
街に出るだけ骰子は振れるからいいのではと思うけど。

16290515 comment

hifunのコメント: Re:この元記事 (スコア 1) 104

雨天時はいつもより危険度が上がるから自転車も自動車も人も普段以上に慎重に行動しようで良いじゃん

おっしゃるとおりで、好きで自転車乗らせてもらっている身から付け加えさせてもらうなら、「なぜなら実際、自動車も自転車も雨天になると運転が荒っぽくなったり、おぼつかなくなる現実があるから。」としたいくらいです。

特に夕方はほっっっんと怖いです。急ぐ事情はあるんだろうから非難はしないけど(特に配達のみなさん)、やっぱり怖い。「夕方で、 "午後から" 雨が降ってきた日」とかだと、天気に煽られるので(残念ながら自分も含めて)、帰宅ルートを遠回りでも極力安全で走行できるよう、普通の日とは別のルートに変更を検討したりします。

16290153 comment

hifunのコメント: Re:そもそも雨の日は乗っちゃいかん (スコア 1) 104

BBBのウルトラストップ前後に使ってますけど
個人的な感想として、雨天でもけっこう停まりますね。
105のリムブレーキ前後のケースです。

SwissStopならなおさらなのかな? 使ってみたいけどお高くて……

Shimanoのシューはけっして二度と使いません。
typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...