hinatanのコメント: Re:これから出来る事 (スコア 1) 57
なるほど。スマホに転送とかできるから?
サポセンとかでなければ、スマートフォン禁止までできんから。
だからWindows でのポリシー設定のほうが安全ということね。
こちらは、hinatanさんのユーザページですよ。 アナウンス:タレコミと日記の作成フォームが正常に機能しない問題は復旧に向けて作業中です。しばらくお待ちください。
なるほど。スマホに転送とかできるから?
サポセンとかでなければ、スマートフォン禁止までできんから。
だからWindows でのポリシー設定のほうが安全ということね。
やっぱりそういうのありますよね
そんな詳細なところこまで説明求めても
我々現場ではリムーバブルディスクで一括して禁止しますね
https://ittrip.xyz/soft/windows/gpo-usb
Windows だとこれかな
ほぼほぼ17年前から使える・・
定期的にこの話題があって、ここでもハードウエア的に潰す議論があったように思う
キーボードもマウスも bluetoothあるんで一般社員だとまず潰してもいい
ハード屋さんはいるねぇ
実際に人体に有害か定量的なデータをもってる医者ではなく、単に0.0001マイクログラムでも入ることが気になる材料工学の人間の行動様式っぽい
意外とあるかも。
冬富士を目指すトトロが夏の間に食料をデポしておいたのだ。
いざ無くなってたら死んじまう
歌舞伎町やセンター街だけを歩いて
「日本の町は」ゴミだらけだと言っている外国人を連想
Android Police が roll out 使っているからでしょう。
ハードウエア系の記事は roll out使ってるのが多い感じ
みんな大好き The making
https://youtu.be/uDL-jtuex1U?t=491
円柱を切るというアイディアが元tweet でもありますけど、意外と型抜きだった。
丸めて再利用できるということで、街の小さな工場の手作業では粉を振る必要があったり難しいのかな。
やられましたね
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者