huixtengのコメント: Re:最近テレビが難しすぎる (スコア 1) 41
地デジの d ボタンでニュースのヘッドラインを見るのが
習慣になってくると、リモコンだけで結構サーフィンできちゃう。
むかーし 30cm 文化と 3m 文化のギャップという話があったが、
下手な Web TV より d ボタンの方がそのギャップを埋めてくれそうな感じ。
ソニーは XMB やら Torne やらと、UIデザインが得意そうなので、
ここは d ボタン的思想で新しい家電 UI を主導してほしい。
こちらは、huixtengさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
地デジの d ボタンでニュースのヘッドラインを見るのが
習慣になってくると、リモコンだけで結構サーフィンできちゃう。
むかーし 30cm 文化と 3m 文化のギャップという話があったが、
下手な Web TV より d ボタンの方がそのギャップを埋めてくれそうな感じ。
ソニーは XMB やら Torne やらと、UIデザインが得意そうなので、
ここは d ボタン的思想で新しい家電 UI を主導してほしい。
護眼ゴーグルも置いとかないと
労災関係の方が血相変えて怒鳴り込んできますよ。
ゴーグルつけたその手の諸氏が実装の合間に
コーヒー片手に談笑する姿は、結構アレゲですな。
> 観測してる者も最後を迎える場合、観測できるといえるのだろうか。
観測できない場合は、最期を迎えた観測者と迎えていない観測者が重なり合った状態で存在しているといえよう。
そして観測できた場合は、そのどちらかだ!
うう、その香りがしてきました…。
Mozilla の中の人は、Add-on のせいだからと言って完全無視はできないでしょうとか
言ってくださっているというのに!
あ、念のため、ここで言っている組織とは某Norton ?
情報ありがとうございます。
ご指摘のバグは把握していましたが、3.1βリリースの話なんですよね。
発見者のレポートには the NIS toolbar doesn't appear and work で、
Firefox3.0.7 では発生せず、3.1b3 で発生する、とありますが、
こちらの不具合は、ご紹介の google 検索結果にある通り、
3.0.x で発生し、ツールバーは表示され、かつ動作しているように見えていて
終了時に Firefox がクラッシュ(より正確にはクラッシュレポータが起動)します。
まぁ、Add-on の不具合は
> Please report problems with non-Mozilla add-ons to their authors.
だそうですので、Norton には既にがんがん報告が行っているようですし、
たとえ新規な不具合でも、どうやら Bugzilla にはレポートを出すべきではなさそうです。
しかし、
> The current Policy is that broken Addons should be reported the the Addon author and not to us.
というコメントに対して、いやいや NIS はユーザーも多いし
追っかけないわけいかんでしょうよ、とかいう反論が出てきたりして、
こういうツリーをじっくり読むのも興味深いです。
(たいてい検索結果のタイトルしか読まないので…)
そうですね。すでにベンダのサイトの掲示板でもかなり以前から持ちきりの話だったので
すでに誰かが報告を上げているものと勝手に理解していましたが、
ひょっとするとだれも報告していないのかもしれません。
識者の blog などを見る限り、Add-on 自体は悪くない的な論調が多かったのですが
ここまで Firefox 側の対応がないということは、案外 toolbar 側に問題が
あるのかもしれませんね。
ちょっと調べてみます。
ご忠告ありがとう。
私の場合は、すっかり忘れてトライアル期間が過ぎ、
これはまずいと解約したらすんなり受け付けてもらい、年会費引かれず。
ご紹介のリンク先を読むと、サービスを使ったかどうかが分かれ道のようですが、
無料トライアル中は結構使ったような記憶が…。
まだ直りませんか…。残念。
> OSとしての出来や、ベンチマークの結果等、本来的にはどうでも良いのです。
> 大抵の人は売ってる物しか買えないのだから。
売ってるモノしか買えない条件下で考えると、
Netbook とか携帯とかその辺からじわじわと下克上されたあげく、
だんだん皆、ネットサーフィンとメールだけなら
OS とか Office スイートとか気にしなくて良いんじゃね?と気づき始めて、
ウインドーズとかエクセルとか気にするお客さんはめっきり減りましたねーと
店員さんがインタビューで答えるニュースが来年あたり流れ始めると。
でも、そう言われ始めてここ五年ぐらい経ちますが、かのOSはまだまだ朽ち果ててないので
これからの五年も生き永らえるんじゃないかなとも思ったりします。どっちやねん。
まーある意味、アプリケーションサービスプロバイダのフロントエンドですから > THcomp
オブジェクトの識別子としてユニーク ID を割り振るというアイデアも、
GUID の基礎を築いたことになるわけで(嘘
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家