imunolionのコメント: Re:英語キーボード (スコア 1) 93
`/~が(Shift)+Fn+Escなキーボードだと、Alt+Shift+Fn+Escになるのか…
`/~が(Shift)+Fn+Escなキーボードだと、Alt+Shift+Fn+Escになるのか…
定義次第かと。
公開鍵認証方式を採用した基盤をPKIと呼ぶのであれば該当するんじゃないかな
graphviz/dot に1票
フォードのピント事件とかそういう話かな?
そら、暴露話なんてリターンがない以上、誰がするの?
訴訟リスク抱えてまでやるものじゃないと思うぞ
そうならないギリギリを見極めた上で、
「ただの苦労話」なんて捨象して、
端的に経営が腐ってて、現場努力が無意味かということを、
実際のエピソードを交えて紹介してるっていう話でしょ。
勝手にうんざりするのも結構だけど、
- 1800はてブついてる
- GoogleNews検索でも上位に来る
- 検証記事が投稿される
っていう状況で、ただの愚痴としか読み取れないなら、
その感性をまずは疑った方がいいぞ
これ
こういうアンケートの趣旨とは別の話ですが、
大学の講義の枠というかジャンル名が第2外国語という表現自体、イケてない気がする
人によっては第2だったり第3だったりするわけですし
多様性の否定、とまではいかないでしょうけれど
会社都合と自己都合で退職金の係数が違うんじゃない?
補足ありがとうございます。
元コメントの趣旨はケーブルテレビとしての契約を、
インターネット動画配信の契約に変更を促す広告をしているから、
数字としてのケーブルテレビ加入者数減少は自然では、という話でした。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」