koduckinのコメント: Re:擁護するつもりは毛頭ないが (スコア 1) 235
いいんじゃないですか?
ポータビリティ高いし、(四重ループよりは)可読性高いし。
中途半端にテクニック使ってメンテしにくいコードよりは、バカでもメンテできるコードの方がマシという考え方もあります。
こちらは、koduckinさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
いいんじゃないですか?
ポータビリティ高いし、(四重ループよりは)可読性高いし。
中途半端にテクニック使ってメンテしにくいコードよりは、バカでもメンテできるコードの方がマシという考え方もあります。
ブラウン→日立と渡り歩いて、泉精器のシェーバーは1年以上前から使ってますが、しっかりとした作りと剃り味のわりに安価なので結構気に入ってます。
刃の構造が独特で、掃除するときも怪我をしなかったりします。
OEMで長年やっていて(一時期倒産しかけたが立ち直った)実力はあるのに知名度だけがなかったので、少々心配してました。
が、なるほど、こう来ましたか! (驚)
ブラザーのプリンターと同様、メジャーががっちり押さえている市場に、果敢に食い込んでいく姿勢が気に入ってます。
がんばれー。
この三ヶ月ほど前の記事を見ても、ドコモが何を狙っているのか、ちーっともわからなかった。
そりゃ、人間の方が使いこなせないからです。
(1) めちゃくちゃ賢いAIが出来る
(2) うまく使いこなせないので、人類の方が不安となる
(3) AIの電源を抜こうとする
(4) 電源を抜かれまいとするAIが、はじめは穏やかな戦法で応戦する
(5) AIの賢さに震え上がった人類が、さらに過激な戦法で電源を抜こうとする
(6) 争いが激化する
(7) さらに賢くなったAIは人類を抹殺する方が手っ取り早いと判断する
参考文献: 未来の二つの顔
大昔の特撮やSF漫画などで使われているコンピューターがモザイク上の発光体で出来ていて、メインフレームとも違っていたのでずっと不思議だったのですが、なるほど、ここに原点がありましたか。
// 思わず、さいとうたかをの古い漫画を読み返してしまった...
昔は、チャンネルを物理的に「回していた」ので、ザッピングは早かった(のか?)
# リアル・チャンネル回し世代。
遺伝子スクリーニング世代の方が、非暴力的なので負けるでしょう。
- 愛國戰隊大日本
おかしいな・・・ 見落としたのかな?
明石家さんま?
ソースを見ろ -- ある4桁UID