ma2akiのコメント: Re:サイト内で検索掛けると (スコア 1) 6
言葉的には
フォルダー:挟むもの、収納するもの
ホルダー:入れるもの、保持するもの
になるのか
こちらは、ma2akiさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
言葉的には
フォルダー:挟むもの、収納するもの
ホルダー:入れるもの、保持するもの
になるのか
フォルダー:紙製の書類挟むやつ、またはPCのエクスプローラで参照するディレクトリのこと等
ホルダー:クリアホルダーやキーホルダーなど主に樹脂製
ん~
ガリガリ君かなぁ~
赤城乳業ですけど
かなり充実してるな
https://www.b-ch.com/subscription/onair.html
過去作品も広い範囲カバーしてる
牛丼と言えば、添えの豚汁に七味をかけるのは良くやる
牛丼そのものに七味は掛けないけど、アクセントとして判らないではない
カレーに七味を掛ける人を見かけるけど、辛さの方向性が違う気がするんだが。。。
魚の小骨は料理によって食べたり残したり
焼き魚の皮は食べることもあるけど残すことも
ミントや三つ葉なんかはパクっと食べちゃうな
レモンはスプーンで突いて形を崩すことはあるけど食べるまではいかないかも
ピザの耳を意識して避けることはないが、食事の中で食べる人残す人があるもの
エビフライのしっぽ:旨いときはなんか食べちゃう
アジフライの尾:これも旨いやつは食べちゃう
サンマのハラワタ:しっかり避ける
サザエのワタ:しっかり避ける
鯛なんかの煮付けのお頭:旨いときは目玉もしゃぶる
カニみそ:大体食べる
刺身のツマ:箸休めに食べる
寿司のガリ:箸休めに食べる
パセリ:避ける
ラーメンのスープ:昔は全部飲んだんだが、塩分がなぁ
牛丼に紅ショウガ:山盛りにして食べる
カクテルに添えられたオリーブ:残す
カップアイスの蓋:一人の時は舐めちゃう
大皿の最後の一品:周囲に意識されない様に手を出す
うん十年前だけど普通の教習所で仮免手前で無線教習ってのがあった
教官はコースを見渡せる高い位置にいて、教習者の中には生徒一人で乗車
スピーカーから教官の声が聞こえて車内マイクがあったかは覚えてない
今ならドラレコと連携させて細かくできそう
> 終了時にハンコ押す押さないの判断も?
無事通過できないと仮免受けれなかった気がする
Winnyの頃もそうだったけど、存在を知らなければ近づかないのに
ここにアルよと言われたら興味本位で見に行く人も居る訳で
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級