パスワードを忘れた? アカウント作成
16536463 journal
日記

maiaの日記: EVの見果てぬ夢 6

日記 by maia

充電ナシ」で走り続けるEV!? 東大院が生み出した新技術で、いよいよ爆速普及にリーチか?

これはタイヤ給電。非接触充電は距離が近い方が有利だから、それならタイヤ内に組み込むのが良い。

EV(電気自動車)向け11kW大容量ワイヤレス充電システム

ダイヘンはワイヤレス充電を色々研究していて、自動車用には700Wと11kwがあるみたいだ。

ホンダが新提案の「N-VAN」を世界初公開! 脱着式電池仕様の実車展示!? 24年登場「軽商用EV」とは別物? 「モバイルパワーパック」の活用法とは

モバイルパワーパックを8本!使うシステム。本気であるはずがないが、出展しちゃってる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • タイヤ給電
    ホイールとハブが専用構造になるのは仕方ないとして、タイヤはぱっと見普通のでよさそう(コイルはホイール側にマウントされてる)見えるけどタイヤ内コイルを路面に近づけようとするとタイヤ交換できなくなるよね
    そもそも道路に給電コイル埋め込んどくのっていろいろ危なくないのかなあ

    • by Anonymous Coward

      道路陥没しましたとか、道路冠水しましたとか
      道路内の動力線が短絡しそうで怖い

  • by Anonymous Coward on 2023年03月19日 22時46分 (#4429533)

    昔は東大の奴みたいに電磁誘導式で、距離が最重要だったんだけど今は2個目のように磁界共鳴方式で数十cmぐらいは離せる方式の方が本命視されてますね。
    そうしないと舗装路に埋め込むときの深さがネックになって、浅くても強度の高い舗装は非常に高価になるから。

    とはいえワイヤレス充電でも充電器の設置コスト問題は解決しないわけで、ダイヘンのリリースでも
    >当社のワイヤレス充電システムが設置された駐車場(商業施設やコインパーキング)なら、充電ケーブル接続の手間もなく、買い物をしている間にも充電できるようになります。

    というように現実的なこと書いてますね。
    単純にケーブルが無くなるだけでBEVのバッテリーが減るわけでも、充電問題が解決するわけでもない。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月20日 0時09分 (#4429564)

    早稲田の無線給電EVバスはもう実証実験に入ってなかったっけ?と思ったらちゃんとやっていた。
    https://www.waseda.jp/top/news/49435 [waseda.jp]
    けれど、早稲田だとOBに官僚が少ないから国からお金引っ張って来るのが東大ほど楽ではないのでしょうね。

    技術的な事を比較する気はありませんが、無線給電EVの記事書くのに実証実験まで進んでいる先行者に触れない記事書く記者に呆れます。

    あと、電車はバスほど気楽に路線作れないし維持費も高いので、並べるのは適切ではないです。

    • このストーリーで挙げてるタイヤ給電って鉄道模型のレール給電と同じようなもんで、ターミナルで充電して走るシステムとはまた違うような

      > あと、電車はバスほど気楽に路線作れないし維持費も高いので、並べるのは適切ではないです。
      それはそうだけど、ターミナル蓄電式の電車は、ごく一部だけどもう営業運転に使われてますよね

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年03月20日 1時08分 (#4429572)

    同じ軽の日産サクラに対して1/3しかないんじゃ…交換式をやたらと喜ぶ人がいるんだろうな

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...