maqのコメント: Re: クソ仕様というよりなぜ今頃 (スコア 1) 97
YAGNI
こちらは、maqさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。
YAGNI
出金に手数料いるとか特定銀行にしか出金できないとかあるけど それでも良いの?
C/C++で開発されたコードをFlash Playerで動作させる「Alchemy」というプロジェクトが、プレビュー版ツールキットを公開している。
マイコミジャーナルの記事によると、AlchemyはC/C++コードをActionScript仮想マシンで動作するコードにコンパイルするもので、先日/.でも話題になったLLVMを活用するものだ。OSに依存するようなコードはもちろんコンパイルできないが、Alchemyにより生成されたコードはActionScriptで記述されたものよりもかなり高速に動作するとのこと。
LLVMの仕組みを使えば、C/C++以外にも対応言語を増やせるとのことで、将来的にはPerlやPython、RubyなどでFlashアプリを開発することもできるようになるかもしれない。期待したいところだ。
eWeek.comの報道
http://www.eweek.com/c/a/Media/Microsoft-Could-Make-Apple-Play-with-Logitech/
(翻訳記事)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/17/news046.html
に拠ると、Microsoftは(スイスの)Logitech Internationalの買収を検討しているとの噂があるらしい。両社はコメントを拒否した。
タレコミ子としては、買収が実現したと仮定して、Logitechが2006年に買収したSlim Devices
http://www.slimdevices.com/
に悪影響がなければ…と思います。
alp の日記をアレたまで見て 知ったのだが、Windows Vista の標準フォントであるメイリオフォントが、Windows XP でも正式に利用できるようになったそうだ。 というのは、無料でダウンロードできる Visual Studio 2008 Express Edition 日本語版に メイリオフォントが同梱されているため。 IT Pro の記事や 上記日記にあるとおり、Visual Basic や Visual Web Developer では入らないようで、メイリオが 必要な場合は、Visual C# を入れるといいようだ。
IT Mediaの記事によると、厚生労働省がGoogleで「厚労省」 「厚生労働省」(12月26日午後10時45分ごろに確認したところ「厚生労働省」のほうは検索するとWikipedia、「
何気なく日記を保存しようとして気がつきました。
デフォルトの「共有する」だと、あれタマ行きになるのですね。
う〜ん、気がつかずにいくつか書いてしまった。
さて、この日記はどうしよう。
.. 追記
ただの日記 => 共有する の変更はできるようですが、
共有する で作ったものは、ただの日記にはできないのですね。
まあ、あたりまえといえばあたりまえなのですが。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy