
mars12の日記: 奉行シリーズってDB接続にIPアドレスだめなの? 2
初めて奉行シリーズをインストールした。
サーバにSQLServerいれてサーバプログラム入れて
クライアントにはクライアントプログラム入れて
SQLServerのインスタンス指定して …
え、SQLServer のインスタンスの指定にIPアドレス使えないの?なんで?
仕方なくhostsファイルに書いたけど、釈然としない。
これまで基本的にIPアドレスで書いてきたのでちょっと驚き。
技術的な理由がなにかあるのかな。
mars12さんのトモダチの日記、みんなの日記も見てね。 あなたのタレコミがスラドを支えます。さぁ、タレこめ!
初めて奉行シリーズをインストールした。
サーバにSQLServerいれてサーバプログラム入れて
クライアントにはクライアントプログラム入れて
SQLServerのインスタンス指定して …
え、SQLServer のインスタンスの指定にIPアドレス使えないの?なんで?
仕方なくhostsファイルに書いたけど、釈然としない。
これまで基本的にIPアドレスで書いてきたのでちょっと驚き。
技術的な理由がなにかあるのかな。
途中までは面白い、いつものローランド・エメリッヒ。
ハル・ベリーめっちゃキレイ。
あと、カスペルスキーはスポンサーなの?街なかに看板あるとは思えんが。
めちゃくちゃ前の鳥取三洋のau機。
目覚ましとして使っていたがバッテリが充電できなくなった。
使える電池を調達したら動いてよかった。
そういえば3G終わってるので自動で時刻合わせはできなくなってた。
電波時計としても役にたってたわけだが、今後はどうするか。
この前のプライムデーで買ってみたんだけどdaznだと結構カクつく。
こちらでは直ったことになっているが見れるレベルではない。3分見てると気持ち悪くなってくる。
https://jp.amazonforum.com/s/question/0D56Q00008jG3g3SAC/dazn%E3%81%8C%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%81%99%E3%82%8B
サッカーだけしか見てないけど、これはダメだ。ちなみに4Kでない方は問題ない。
返品するか改良に期待するか。メニューとかの動きは4Kでないやつよりずっといい。
安倍元首相が撃たれて亡くなった。
ユーモアもあり、リーダーに向いてる人だったと思う。
100年後の教科書には単に撃たれて亡くなった人とだけ載るんだろうか。
残念。
Microsoft Flow時代に「特定のカテゴリの予定をOffice365からGoogleカレンダーにコピーする」っていうテンプレートから作ったのを使っていたが、なんか動かなくなっていた。
Power Automateで同じテンプレート探したら、そんなテンプレートそのものが無くなっていた。
需要すくないのか、それともOutlookで見ろってことか。Androidのスマホで見たいんだが。
息子がPCでやってるAPEXをOriginからsteamに動かしたいという。
実際Originの方は強制停止など多そう。
でsteamのAPEXをインストールしてEAのアカウント入れて終わり、と思ったら
俺のsteamアカウントに息子のEAアカウントが連携されてしまった。
昔俺のアカウントでsteamでAmong Usやってたのすっかり忘れてた。
ここからが結構面倒で結局EAのサポートにsteamとの連携取り消してくれって直接言うしかなく、10日ぐらいかかった。
微妙に変な日本語で、しかも聞かれてることも答え方もよくわからないメールを何回かやり取りした。
EAのアカウント画面にも連携サービスの削除っていうのができるようになってるんだけど、それだけじゃダメでした。
疲れた。
去年から結構買ってるけど、あんなに強いとは知らなかった。
距離が短いかなとか思ってたけど、あれだけハイペースで
先行して後ろをなし崩しに潰したのはスゴイ。
秋は凱旋門賞かな?いい線いくかもね。
Office でインターネットから入手したマクロが既定でブロックされる
https://docs.microsoft.com/ja-jp/deployoffice/security/internet-macros-blocked
ダウンロードしたVBAマクロは既定でブロックへ ~「Microsoft Office」攻撃への対策を強化
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1386850.html
最近の変更でユーザにマクロ実行させるのが超めんどくさくなったんですが、どうしてくれよう。
ここんとこJ2新潟が調子いい。
とはいえ、ここ2戦はやられそうでやられなくて、なんとか勝てた試合だった。
今週の横浜FC戦は納得の内容で勝てるといいな。強いんだけども。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家