パスワードを忘れた? アカウント作成

miishikaさんのトモダチの日記みんなの日記も見てね。 ログインするとコメント表示数や表示方法をカスタマイズできるのを知っていますか?

16635509 journal
日記

miishikaの日記: 妄想ならそれでいい 2

日記 by miishika

全国各地の自治体で教員不足が問題になっているらしいけれど、
状況がどうにもならなくなったら、体罰わいせつ等の不祥事を起こした教員に対しても
「夏休みまで教員を続けて」「年度の終わりまでは勤務して」(処分を先延ばしにする)ということになるのだろうか。
そうなると被害を訴えた生徒に対しては「本当は学区制で許されないけど、特例で転校を認めてやる」という「解決」を図ることになる(生命があれば)。

さすがにこれは自分の妄想であってほしいなあ。

16630765 journal
日記

miishikaの日記: うれしくない独占

日記 by miishika

京セラに続いてFCNTも携帯電話端末事業をやめるということで、
MNOから販売されている4Gケータイ端末のメーカーがSHARPの一社になりそうだ。
自分の親も含めて、数年後にケータイの機種変更をお願いした人には、何が渡されるのだろうか。
中古ケータイ端末も、これから目に見えて高騰するのかな。

16627717 journal
日記

miishikaの日記: 冬が来る前に巡り会いたい(良品に)

日記 by miishika

最近は中古PSPソフトも取り扱いが少なくなって、自分が行けるブックオフ3店(仮にA,B,Cとします)の内でもC店にしかまともな在庫がないのですが、
C店に限って2回購入して2回とも不良品にあたってしまった(ジャンクコーナーではありません)。
店の対応には不満がないのですが、冬が来る前に動く品を買えるのだろうか。

16622037 journal
日記

miishikaの日記: シチュエーションの喪失 1

日記 by miishika

昔のドラマ(アニメ)で散々ネタにされてきたシチュエーションが、法律改正によって解消されつつあるらしい。
ドラマ(アニメ)の再放送では困ることになるけれど、社会的に困る人を減らすことができていいことだと思う。

1.公訴時効の延長(撤廃) : 2010年刑法及び刑事訴訟法改正(殺人事件の捜査では公訴時効を巡る攻防がなくなる)
2.非嫡出子の法定相続割合 : 2013年民法改正(嫡出子の1/2から嫡出子と同じ割合に改訂、ただし相続で揉めるような家族は普通遺言を残す)
3.婚姻可能年齢の男女差 : 2022年民法改正(男性18歳/女性16歳から男女とも18歳に改訂、これにより女子高生妻というシチュエーションは事実上消滅)
4.嫡出推定期間撤廃 : 2022年民法改正(2024/4/1施行) (離婚後300日以内に生まれた子は戸籍上前夫の子とする規定。嫡出推定期間の撤廃により、無戸籍の子供が少なくなることが期待される)

16617849 journal
日記

miishikaの日記: 意外にも議員辞職

日記 by miishika

偽ブランド品のバッグをネット販売した足立区議の和田愛子さんが、議員辞職されたそうだ。
立憲民主党から3ケ月間は議員辞職しないように強く言われて居座るだろうと思っていたので意外な結末だった。
もっとも失言でなく犯罪なら「今は立憲民主党から除籍するけど、次の選挙までにはほとぼりが冷めているだろうからまた推薦を出してあげる」
という手形も使えなくて、和田さん本人には歳費以外に居座るメリットはないから当然か。

16611772 journal
日記

miishikaの日記: ちょっと確認してみた 2

日記 by miishika

自殺(自殺未遂)の報道に際して厚生労働省様が毎回発行されるブチギレ文書「自殺に関する報道にあたってのお願い(令和X年X月X日)」で紹介されているWHO発行の
自殺対策を推進するためにメディア関係者に知ってもらいたい基礎知識2017年版を確認してみた。
この文書はどちらかと言うと従来のメディア(新聞テレビ等)よりネットメディアでの報道を何とかしたいという意志が感じられるけど、
まさか日本においては従来のメディア(特にテレビ)の方が全く守らないなんて、WHOの偉い人も想定外だっただろう。

16606842 journal
日記

miishikaの日記: 初心者上級者問題再び

日記 by miishika

太鼓の達人で、上級者様が下級者にプレー順を譲るよう求めて断られたことをツイートしたら、他の上級者様から(上級者様の方に)賛同されたということで炎上しているらしい。

コナミ音楽ゲームしか知らない自分には「『二段と六段が達人を受けている人に譲らないとかカス』なんて、
beatmania IIDXでの風潮を10年遅れでパクらなくてもいいじゃない」としか思えない。

なおbeatmania IIDXは前作(CastHour)でプレー開始毎に緋浮美様(JDお嬢様)が
「段位が上の者は下の者を馬鹿にしたらあかんえ」とたしなめていた模様。

16597079 journal
日記

miishikaの日記: (アメリカの)声優さん大丈夫か 1

日記 by miishika

近年のポリコレ普及を受けて、日本のアニメをアメリカで放送(配信)する際には
「褐色肌のキャラクターには黒人声優(俳優)が声をあてるべき」
という強い縛りができているらしい。

「いや顔(体)を出してなくて声だけの話でしょ」とか「褐色肌だけど日本人か人外ですよ」というツッコミはさておいて、
今は日本アメリカの双方でアニメをネット配信で視聴できるのだから、昔みたいに逆輸入避けとして吹き替えを入れる(日本語音声を削除する)必要がなくて
その内日本アニメが英語字幕だけになるような予感がしている。

16595433 journal
日記

miishikaの日記: テレビ局の明暗

日記 by miishika

市川猿之助さんの事件で、テレビ局の明暗が分かれたようだ。

暗:テレビ朝日
 2023/6/16から映画「緊急取調室 THE FINAL」の公開が予定されていて、市川猿之助さんが重要な役を演じられている。撮り直しで代役を立てるなら香川照之さんが一番いいと思われるけれど、問題が発覚したばかりでそれも難しいところ。

明:NHK
    公演で市川猿之助さんの代役を務める中村隼人さんが、2023/6/23からBSプレミアムで放送される時代劇「大富豪同心3」の主演であり、恰好の宣伝となった。

16594263 journal
日記

miishikaの日記: 真部分集合

日記 by miishika

市川猿之助さんやジャニー喜多川さんの事件を見ると、大御所様が今まで切り離された世界(自分は何をしてもいい)だと思っていた
芸能界や梨園が、実は日本の法律やモラルの通用する真部分集合であって、なおかつ世界からも注目されているという
当たり前のことが明らかになっただけなのかもしれない。

最後の(大御所にとっての)パラダイスは、多分教育界だろうな。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...