パスワードを忘れた? アカウント作成
15324623 journal
日記

miwwの日記: 簡易水冷と光学ドライブとPCケース

日記 by miww

 最近、デスクトップ PC のマザーボードが故障したのでマザーボードを交換する
ついでに、PC ケースを「CoolerMaster CM694」から、「Fractal Design Define7」
に変更し、簡易水冷を 240mm のものから 280mm のものに変更した。

 この Define7 の選定根拠は、静音ケースであることではなく、「ミドルタワーで
光学ドライブと 280mm ラジエータの共存が可能な PC ケース」である。

 カタログスペック的には変更前の CM694 でも可能なはずだったのだが、マザーボー
ドの左上角あたりに付いている VRM 冷却用ヒートシンクが、ラジエータと干渉する
ことが判明。これを躱すために前方へずらすと光学ドライブと干渉。前面には 280mm
ラジエータは付けられなかったため、仕方なく 240mm ラジエータに変えたのだが、
この時点での懸念通り、冷却性能不足となったからだ。

 このため、PC ケースを変更しようと考えて新たなケースを探しはじめた。条件は、
「光学ドライブと、280mm ラジエータをケース前面に取り付け可能なこと」とした。
ラジエータを前面としたのは、マザーボード上部の VRM ヒートシンクとの干渉問題
もあるのだが、CPU 電源コネクタやファンコネクタの位置等から考慮すれば、マザー
ボード上端から相当の高さがないと無理があると感じたこと、そもそもとして冷却
効率を上げるならケース前面からの Pull 吸気(ケース外→ラジエータ→ファン→
ケース内の流れにする)が良いことからである。

 理想的には、外部吸気→ラジエータ→側面へ排気として、別のファン(側面?底
部?)から GPU や CPU ・メモリ周りへ外気を供給とかする感じだろうか。ぶっち
ゃけ M.2socket にストレージを付けるのが基本で、10GbE NAS もある今、3.5/2.5
inch ドライブベイとかもう 1-2個しかいらんだろうし、そこをエアフローに振った
ケースが出てきてもよさそうな気がするのだが。

 まあそれはさておき、探索の結果、光学ドライブと簡易水冷 (280mm) を共存させ
られるような PC ケースは皆無であった。サイズ的には余裕なのに驚くほどなかっ
た。あってもアホほどでかいケースばかりだったので、高くはあったが、ネット上
にかなり詳細な情報があった Define7 にした次第である。

# 何か他に手頃なものがあるなら教えてもらえると・・・

 その Define7 にしても問題はあった。Define7 の情報はかなり詳細なものがネッ
ト上にあるのだが、フロントパネルにラジエータを取り付けたとして、ラジエータ
-CPU 冷却部の間を接続するホースは届くのか?という部分が、おそらくは大丈夫、
以上には確信できなかったことだ。仮に届かないとなった場合に、VRM との干渉が
避けられるのかも、ケース幅は広いのでおそらくは大丈夫、ではあったが、厳密に
は不透明であった。

 今回使った簡易水冷ユニットは「Corsair iCUE H115i RGB PRO XT」。マザーボー
ドは「ASUS PRIME X299-A II」である。結論から言えば、前面ラジエータは「やや
苦しいものの届いた」という結果だった。ただ、この環境は、メモリソケットが CPU
の左右両方にある関係で、CPU の位置が右寄りであったことを考慮すれば、2ch メ
モリでメモリソケットが CPU の右側にしかない通常のマザーボードだともうちょっ
と厳しくなる。どんな ATX マザーでも OK だとは断言できないことを先に断ってお
く。

 なお、ラジエータ上部設置の場合は、直接干渉についてはなんとかなりそうだっ
たのだが、CPU 電源ケーブルなどの接続がかなり苦しいことになりそう、という感
じである。なお、これはあくまで組んだ状態でのクリアランスの話なのであって、
作業自体は上部のラジエータ/ファン取り付け部分が取り外せるので、極めて快適
である。このケースの作業性の良さは電源ユニット周り以外では最高レベルである
と言ってよい。

 前面取り付け時にホースが届くかどうかの判断は、ホース長や CPU 位置の詳細寸
法がわかっていても計算が難しい。とりあえず思ったことは、CPU 簡易水冷ユニッ
トのホースはもうちょっと長くてもいいんでは?ということである。実際のところ、
変更前の 240mm ラジエータでは、前面取り付けにしようとしたが前面の取り付けら
れる部分には届かずに移設を断念した経緯があるし、Define7 にしても、小さくは
ないが、Define7 XL のように無駄に大きいというわけでもないのにこれではいかに
も苦しいと思う。

 ケースメーカーには、マザー上端とラジエータ取り付け部分の距離の明示だけで
なく、メジャーな製品についてだけでもいいので、前面への簡易水冷の取り付けが
大丈夫かについてもフォローしてほしいところである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...