パスワードを忘れた? アカウント作成
16522502 journal
日記

r5の日記: カレーペーストを返品した 10

日記 by r5

メープロイのグリーン/レッド/マッサマンカレーペーストの原材料表記にミスがあるとの事で回収となりました。
エビペースト入りと書かなければならないところ、あみペーストと書いちゃったそうな。
私は甲殻類アレルギー無いですし、過去品も美味しく戴いていたのですが、とりあえず着払いで送ってみました。
1個120円程で購入しましたが、300円のQUOカードに変身。

不良品ではないので、ラベル張り替えて再利用でしょうかね。
合わせて買ったココナッツミルクの分のペーストを用意しなければならないので、同じ所で買ってみましょう。
(もともと輸入業者が小売りしてるとこで買った)

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 食用の主なものは分類学的には甲殻類真軟甲亜綱の中で
    十脚目(この中に根鰓亜目(クルマエビ)や短尾下目(カニ)やコエビ下目やザリガニ下目)とアミ目とオキアミ目に分類され、
    その中では十脚目とオキアミ目は同じホンエビ上目、アミはフクロエビ上目で区別されるようですが

    文化的な利用と命名という観点では例えば十脚目根鰓亜目サクラエビ科なのにアキアミなど
    エビとアミの区別なんてつけられてないと思うんだよな
    (形が大きく違うカニ・ザリガニ・イセエビなどは別)

    原材料表記の段階でバナメイエビみたいな個別の種名ならともかく、エビとかアミとかの大雑把な表記の段階でエビとアミの区別する必要はあるのかな
    区別するならアキアミはエビの方に入れるの?

    • えびは食品表示基準で規定されるアレルギー品目です。
      法令で記載が義務付けられてますからね。
      もちろん、アキアミはエビとして扱わないとダメ。あみ、おきあみはエビに含みません。

      親コメント
      • えっと、アレルギー表示の話じゃなくて原材料表記の話だったはず。
        アレルギー表示なら「あみペースト」のペーストなんて付かないでしょう。

        ついでにアレルギー表示においてあみ、おきあみはエビに含まない、は現実的にトロポミオシンが含まれている以上あかん気がするなぁ
        食品表示基準(内閣府令)だけでは「えび」の定義がはっきりしなかったから
        (えび、かに、小麦・・・が並列で書かれているだけ、
         クルマエビやシバエビは根鰓亜目、ボタンエビとズワイガニは抱卵亜目、
         だから単純な分類学的定義ではありえない)
        省令か通達レベルで決まってるんだろうけど、改正した方がいいような(というかエビ、カニやめて甲殻類でいいやろ)
        #もっというと甲殻類って多系統群だった訳だし、昆虫などもひっくるめた名称がいいんだけど、一般的に知られてないからなぁ。

        親コメント
        • 原材料表記の中でアレルギー品目を明記するのは義務です。
          ただ「えび」と明記する必要は無くて、えびペースト等でも良いそうで。
          んで、別表でアレルギー品目を記載するのはサービスであって、法令による物では無いみたいですね。
          オキアミ類はえびに含まなくて良いのか、と言う議論も既にあって、アレルギー示す人が少ないので含まないそうです。
          あと、えびとかにはどちらかにだけ反応する人が多いので、甲殻類とせずに別扱いになってるのだとか。
          いやあ、世の中には知らない事が一杯ありますねぇ。

          #そもそも、なにがお題なんでしたっけ?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            引っかかる人が増えればコオロギとかもアレルギー品目に追加されるのかな。
            どれぐらいの人が該当するか大規模人体実験するために給食に出すのだろうか。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月08日 19時40分 (#4423555)

    履歴が保証できないですから

    • by Anonymous Coward

      未開封でも毒混入とか危険だし、温度管理が不明だし廃棄一択ですよねぇ。
      飼料にも出来ないし。

  • by Anonymous Coward on 2023年03月09日 0時45分 (#4423656)

    製品に問題がなく美味しく食べられるものならそのまま食べておいたらいいのに。
    もったいないと感じてしまうのは私だけでしょうか?

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...