パスワードを忘れた? アカウント作成

saratogaさんのトモダチの日記みんなの日記も見てね。 スラドのストーリを選ぶための補助をお願いします。

17342741 journal
日記

saratogaの日記: 飲料、容量が違うと別物? 14

日記 by saratoga

普段、手に入りやすいのであえて選ぶでもなく、自販機で 290mlの缶のジョージアのブラックと、スーパーで 950mlのペットボトル入りのジョージアのブラックをそれぞれ買って飲んでいる。
以前、どなたかの日記に「ジョージアのペットボトルのコーヒーが…」と書かれていたのを読んで、そのときは「そんなにひどいかな」と思っていた。

で、今日たまたま 500mlのペットボトル入りのブラックを買ってみたら「なにコレ」となりましたとさ。
よくみると、290ml→香るブラック、950ml→深み焙煎贅沢ブラック、500ml→THEブラック と全部同じジョージアのブラックだからと全然気にしていなかったけど別の製品だった。
# そういえば、アサヒのドデカミンも容量によって成分が微妙に違うことを思い出した。もしかしてお酒も樽と一升瓶と5合瓶で中身が違うのかな?
先の日記の主が飲まれたのが 500mlのだったとしたら同じ味覚の持ち主かもしれない。

17221546 journal
日記

saratogaの日記: まれにDDR5メモリモジュールを壊すマザーボード 3

日記 by saratoga

どういうわけか SPDを書き換えちゃうみたいだけど、あの I/Fで、誤爆のもととなるような書き込みを行うデバイスやアプリってあるんだろうか?

16964325 journal
日記

saratogaの日記: スラド広告欄に怪メッセージ 9

日記 by saratoga

一瞬、変なメッセージが出てたような。
どの過程で差し替えられたのか分からないけど sradを直接いじったのなら、ここってそんなに影響力のあるサイトだっだんだとビックリ。

16739300 journal
日記

saratogaの日記: PCベンチマークに欲しい指標 9

日記 by saratoga

PCのレビュー記事のベンチマークテストって、ゲームとか特定のアプリをガシガシ使う人にはわかりやすいのかもしれない。
でもそうじゃないライトユーザにとって気になるのは、起動の速さと Windows Updateにかかる時間じゃないのかな。
PC個別の設定内容やネットの混み具合によって変わるから指標として出すのが難しいのはわかるけど。

16727021 journal
日記

saratogaの日記: 東海道新幹線のバックアップ 14

日記 by saratoga

静岡県内の豪雨の影響で東海道新幹線が機能不全に陥った件で、一部怒りの矛先がリニア建設に反対の立場をとる某県知事に向かってるそうな。
ま、ちょっとそれは無理筋だと思うけれど、やっぱりバックアップは大事。
そう考えると揉めてるリニアより北陸新幹線を東海道新幹線につなぐのを急いだほうが現実的な気がする。
例えば、将来的に湖西に引くとしてアドホックに米原あたりで接続するのもアリではないのかな?
新大阪-米原間は余分に列車を入れる余地はなさそうだから直通はあきらめて米原始発で金沢経由東京行きでどうだろう。
大垣夜行に慣れ親しんだ世代ならあのへんでの乗り換えはすんなり受け入れられそうな気がする。
#利用者目線だとそんなことも考えたりするけど、JR東海が、、、無理だろうな。。。

16714370 journal
日記

saratogaの日記: 花火大会中継 5

日記 by saratoga

新潟の長岡まつりの花火大会の中継を NHKで観たのだが、音楽がほとんど聞き取れず、肝心の花火の音も微妙な感じだった。
映像だけで十分という判断だったのか、それとも種々諸々の大人の事情なのかもしれないが、正直、全然つまんなかった。
やっぱり腹に響くドンと例の味のある会場アナウンスがないと。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...