パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、schwarzさんのユーザページですよ。 アナウンス:タレコミと日記の作成フォームが正常に機能しない問題は復旧に向けて作業中です。しばらくお待ちください。

15432243 comment

schwarzのコメント: Re:OSドライブに強制インストールで迷惑。 (スコア 1) 15

Webサイトキャッシュの場所を変えたいなら、シンボリックリンク張るか起動時オプションで指定したら?
更新キャッシュの方はWindows Updateの方が影響大きそうだし気にしてもしょうがないと思うけど…

15398407 comment

schwarzのコメント: 正確な操作を要求される (スコア 1, オフトピック) 170

by schwarz (#4100813) ネタ元: Windows 11 のスタートメニュー、どう思う?

前は左下隅とかへカーソルを持っていくように、適当にマウスを振ってクリックすればスタートメニューを出せた。
Windows 11のように真ん中だと、しっかりアイコンを見てカーソルの位置を合わせてクリックしないといけない。

要求される意識の集中レベルがすごく上がってる。
もうキーボードで操作しろということか?

15385253 comment

schwarzのコメント: Re:う~ん、IT開発の規模が大きくなってプロパーじゃ出来なかった (スコア 1) 286

by schwarz (#4093298) ネタ元: 日本衰退の真犯人はIT業界説

ストーリーとは少しずれるが、ソフトウェアというのは一つの優れたものを作る必要がある
したがって少数の精鋭でやった方がうまくいく
金融システムや携帯電話業界に特に多かったが、日本は昔の工場に凡人を集めて大量生産するイメージから抜け出せずに同じやり方を続けた
1億総グラマーの幻想が浮かんだまま誤りを続けたんだ

15365390 comment

schwarzのコメント: 検査と補償を増やして動かないようにお願いする (スコア 1) 208

政府はやはり財政均衡を気にしていて、補償は増やせないのかね。
「衣食住は保証するから家から動かないでくれ」と言えばいいのに。
年単位で時間があったのに、出勤しないで済む職と済まない職も選別できてないのか?
検査はまだ増えないのか?
収入補償の施策はなぜ充実しないのか?

15363954 comment

schwarzのコメント: Re:あきらめろ (スコア 1) 48

数々の問題を解決するため、道具を活用して最終的な成果を上げてなんぼ。
道具のほうがこれ以上汎用的に向上しないのであれば、適材適所で使ってあげる必要があると思う。本当に向上しないなら。

ただ実際には、AMDがしっかり性能を上げた道具を作ってきた。
だから今のところはそっちを使えばいい。

15289997 comment

schwarzのコメント: Re:まあしょうがないので直せればOK (スコア 1) 118

GIGAスクール構想のタブレットだからという論理のがよくわからないですね。
実態は補助金の入った備品「でも」呼び出せる教科書で、間接的にも政府から金をもらってソフト・教科書を提供というわけではないのでは…
GIGAスクール構想に合わせてパッケージ化されているというぐらいでしょうか?単に商機を狙っただけに見えるのですが。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...