パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、sei5さんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

11873325 comment

sei5のコメント: 仕様書語? (スコア 2) 88

ワタシの、ニホンゴをブンポー、自信にアリマセン。
誰も指摘していませんが、皆さん、この求人の要件定義、OKですか?
件の業界の仕様書は、斯様な独特な日本語で書いてあるのでしょうか?

≫大手ベンダーをプロジェクトマネージャとしてのベンダーに適切な指示をし成功に導いてきた実績
≫統制がとれていない現状から、マネジメントの基盤作りプロジェクトに浸透されるためタフなメンタルが必要

「大手ベンダーを」 ・・・導いたの?
「プロジェクトマネージャとしての」  ・・・ナニ? 挟持?
「ベンダーに適切な指示をし成功に導いてきた実績」  え?え?

「マネジメントの基盤作りプロジェクト」 プロジェクトのスタート地点が、かなり上流に遡ったということ? ・・・ん?精神論?
「浸透されるため」 ・・・される の?ナニに?あなたが?  浸透させる?ナニを?

実は自動収集系サイトの仕業で、どこぞの詳細な求人要件を適当に端折って、
それらしい体裁にして、(人為的な推敲を経ずに)転載されているだけ でしょうか?

11865848 comment

sei5のコメント: Re:仕事があるからといって、それが必ずしも求人に反映されるとはかぎらない (スコア 1) 86

MathematicaよりMATLABの場合で。
国内でも、シミュレータ開発でMATLABを使うケースは多いですが、
「予算がある」研究開発環境で、「で、お前の下期の仕事はバグ取りか?」と問われれば、
"話の分かっている"外注先に、発注する事もあると思います。
そんなとき、スポットで「MATLAB使い募集」という求人はあるかも知れません。
(実際の処、つきあいの長い外注先なら、MATLABも当然使えるようになっているでしょうが)

「予算は無い」研究開発環境の場合は、ご想像にお任(ry

11702956 comment

sei5のコメント: 唯心論・唯識論 (スコア 1) 101

by sei5 (#2708018) ネタ元: 人類はいつ滅亡する?

「その人にとっての世界」とは、唯心論・唯識論的な考え方ですね。
その辺り、1500年前くらいに、インドで散々いじくられていますが、
難しくてよく分からないです。
そんでもって、「自分が認識している『世界』なんて、も、どーーでもいいや」
(執着を滅する)という意識が、仏教の「智慧」というものらしいです。

という脱線した話をしてしまえば、世界の滅亡は、自分の死を待たずに滅せられる
(「滅亡」を滅することができる)と言うことらしいです。

(エラソウニ書いておきながらナンですが、ホントの事はワタシには分かりません)

11629129 comment

sei5のコメント: Re:なんか落ちてないのかな (スコア 1) 35

by sei5 (#2688221) ネタ元: アラル海、ほぼ消滅

古代の落とし物で、何万年、何百万年 と申しますと。。。
貝の化石とか、魚の化石ですとか
7000千万年以前ですと、
アンモナイトや恐竜の化石とかも落ちているかも知れません。
アラル海 はテチス海の名残、という説がありますね。
ならば、きっとあります。

# そういう落とし物ではありませんね(笑)

11596381 comment

sei5のコメント: Re:261kmの距離で光の通信は可能か? (スコア 1) 70

>> (天候によるけど)。

「天候による」ために、富士山も普段は見えないので。。。
全国ニュースになるくらいに「導通が稀な回線」に、
果たして存在意義は、あるや否や。

# 使えない技術へチャレンジすることの正当化は、
# 正当化すること自体がチャレンジです(笑)

11549632 comment

sei5のコメント: Re:平 (スコア 1) 63

>>フェローとか上席特別研究員とか
そいうポストが "無い" 会社でなら、優秀で大事に重宝されて(半分コキ使われて。。。)、
というケースはありそうな気がしますが、そいうポストが "ある" 会社では、
それはそれで、普通は、十分に役職を踏みしめて上がってきた人に付く肩書きのような。
社長が頂点のヒエラルキーで、三角形の内側に残れなかった人の椅子と思った方が、実態に近いと思います。
優秀で評価された(=役職が上がった)が、技術者として優秀だったが故に(?)、
権力闘争にはちょっと脇が甘かったとか。

ヒラからいきなりフェロー、というパスは、それこそノーベル賞でも貰わないと。
# 技術系(電気電子)は、個人表彰でも、ほとんど会社や組織(学会、標準化等)の推薦がスタートでしょうし、
# ヒラはその推薦が受けられない時点でアウトではないですかね。
# 他業種の事情は知らないので、間違ってたらゴメン。

11545125 comment

sei5のコメント: Re:現場知っているのかゴラァ! (スコア 1) 99

>> 権利あげるから特許維持費も払ってね。なんて言われたら目も当てられない。

それは、経営者や株主など会社と個人の利益が一致してないと、
無いんではないかと思いますが、どうでしょう?

防衛特許は、企業側が権利を保持していないと、リスクになります。
権利を維持した社員が辞めてから、競合社に転職したり、
パテントトロールに流れたり。
(譲渡契約の時点で、個人の権利を制約できる?)

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...