パスワードを忘れた? アカウント作成
15794044 journal
変なモノ

strangerの日記: 珈琲豆を深煎したら、豆乳を自作するようになった話 2

日記 by stranger

豆乳メーカーを購入した。

珈琲豆を誤って深煎してしまったあと、深煎豆を活用するためにエスプレッソマシンを復活させて、エスプレッソやソイラテを楽しんでいたわけです。

ところが、ソイラテがなかなか好みの味にならず、市販の豆乳を目につく端から試しました。
結果、キッコーマンの特濃調製豆乳に濃厚系のミルクを少々加えて、泡立ててラテアートを楽しむパターンが確立。
ただ、豆乳は足が速いのか自分の管理が甘いのか、開封後どんどん味が落ちる傾向にあったので「ならば都度自分で作ろうと」。

で、豆乳メーカーで自作した豆乳は、いわゆる市販の無調整豆乳そのものの味でした。そりゃそうか。
ここから好みに合う特濃調製豆乳の味を再現するには、調整(大豆固形分を減らし、調味料を加えて味を整える)する必要があるわけで、道のりは長そう。
まさか、珈琲豆以外に大豆の品種を調べたり、大豆をkg単位で購入する未来は想像してなかった。

コーヒー系はFlair 58xが届いたらひと段落かな。
焙煎機が気になるけど(IKAWAの50万円するやつとか、Sandbox SMARTとか)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 昔々、作ってみたことがあります。圧力鍋とミキサーだったかな。出来た豆腐は美味しくはあったけど、一日かけて作った苦労を考えたら、もう一度試そうとは思えない程度。

    機械でやるとどのくらい時間がかかりますか。

    出来立て豆乳が低労力で手に入るのだったら、豆腐も面白いかも。

    • >機械でやるとどのくらい時間がかかりますか。

      豆乳を作るだけなら最速で30分くらいでしょうか。
      乾燥豆と水を入れる→スピードコース実行(約20分)→出来た豆乳を漉しておからと豆乳を分離させる(約10分)といった感じ。

      自分は大豆を一晩水につけて戻すようにしているので、準備期間として一晩、あとは標準コースで作っているので30分、漉し作業10分、後片付け5分という感じ。

      出来立ての豆乳は美味しいですよ。
      ただ無調整豆乳は生々しい程に大豆のクセがあるので、苦手な人は調整したほうが良いかも。
      100メッシュくらいの目の細かい漉し器で大豆固形分を減らし、さらに蜂蜜とか塩とか脂肪分とかを加える。

      親コメント
typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...