yshibayaのコメント: 絵文字はいつ (スコア 1) 71
象形文字にクラスチェンジするのだろうか?
象形文字にクラスチェンジするのだろうか?
コロナ禍以前は「風邪なら,〆切は数日待ってやるから早く治して早く出せ」だったのが,
コロナ禍以降は「風邪なら出勤するな,家で仕事しろ.〆切?家でできるんだから〆切守れ」
に変わったなぁ.
年3%〜4%が目標ならS&P500を抱いていればいいのに、
と思っていたが、資金が巨大すぎてそれは無理らしいね。
いくつかの大学で,主にレポートや学位論文に対して
こんな注意喚起がwebに掲載されているけど,
推薦入試の自己推薦書とかはどうすんのかなぁ?
募集要項なんかで注意喚起すると「その手があったかぁ!」と反対に広まりそうだ.
受験産業界でも「うちのChatGPTによる自己推薦書の(建前上)添削,合格実績●●%」なんて広告も始まりそうだ.
娘がモニターから出てくるのかな?
半年程前まで,Z世代=全学連世代だと思ってた.
H2の場合に比べ,救命率に有意差は表れるのかな?
荒神ボーキがよく使われているが、入り組んでいるところは墓石用溝洗いブラシがいい感じ。
アズマ工業のPY674がおすすめ。
荒神ボーキが入らない狭い箇所、奥まった箇所のダライ粉も良く掻き出せる。
成年年齢が18歳になったのだから、ついでに国民年金加入年齢を18歳にするのはどうだろう。
厚生年金は、勤務先が厚生年金の適用を受ける会社なら20歳未満でも加入しているようだし。
「AIが人類を滅ぼす可能性は高い」とか言っている人がいるから、カマトトぶってるだけだったりして。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い