アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
ファームウェア改造というか (スコア:5, 参考になる)
という方が正しいっすね。SDカードにちょっと細工するだけで
起動時に自動ロードできるようになるんで一度環境を作ってしまえばかなり楽です。
RAW撮りできるメリットは正直薄いですが、グリッドやリアルタイムヒストグラムや
現在の焦点距離を常時表示できるようになるのは非常に便利なんで対応機種をお持ちの方は
一度試してみることをおすすめします。
リバーシと倉庫番で遊べるようにもなるし :D
#しかしこのネタを一番最初に見かけたのって2007年初頭なんですが、
#なんで今ごろになって話題になってるんでしょうね?
Re: (スコア:0)
つか普通そんな機能は最初から付いてるんじゃないのか?常考
Re:ファームウェア改造というか (スコア:2, 興味深い)
また、色別/輝度のみ表示のカスタマイズなんてのもできます。
グリッドについては黄金分割やスクエアフォーマット用の他、
任意のグリッドを自分で作ることができます。
焦点距離は実焦点距離/35mmフォーマット換算の2種切り替えつき。
白飛び・黒潰れ点滅表示なんてのもいけますね。
「ここまで設定する奴なんていねえよ!」と突っ込みたくなるくらい
カスタマイズの自由度が高いのもCHDKの特徴と言えるかと。