アカウント名:
パスワード:
これって、災害被害の軽減を目的とした研究なんかも十把一絡げに今年はお金が少なくなりますよ、ってこと?だとしたら、あまりにも乱暴でないかいな?
来年以降はちゃんと満額出る保証はあるのかしら…。
それどころか、科研費で雇われてる研究者は、給料3割カット(4か月程無給に相当)と言う笑えない現実が…国家の基盤たる科学研究をここまでおろそかにするとは、民主党政府ははやぶさや京の件から何も学んでいないようですね。
> それどころか、科研費で雇われてる研究者は、給料3割カット(4か月程無給に相当)と言う笑えない現実が…
別に良いんじゃね。新しいパトロンを見つけて続ければ良いだけ。パトロンが見つからない&自費での研究はいや!っていう研究者は、そもそも研究者で有る必要すらないわけだし。< 早く自分に見切りをつけた方が良いよw
金を集めにくい基礎研究だって、応用研究とセットにして売り込めば金になるケースもある。< 大体出来る研究者は3・4社は少なくともパトロンを持っているしな。
> はやぶさや京の件から何も学んでいない
パトロンが見つからない&自費での研究はいや!っていう研究者は、そもそも研究者で有る必要すらないわけだし。< 早く自分に見切りをつけた方が良いよw
?むしろすぐに金に結びつかない(=パトロンがつかない)ような研究にこそ、国が研究資金を出すべきでしょう。それが他国に真似できない正のスパイラルとなって、日本の科学技術を支えてきたわけで。てか研究者だろうが公務員だろうが、何でそこまで税金投入を頑なに毛嫌いするのかわからん。今の自分がはした金を手に入れられれば、日本の将来なんてどうなってもいいって事?
それが他国に真似できない正のスパイラルとなって、日本の科学技術を支えてきたわけで。てか研究者だろうが公務員だろうが、何でそこまで税金投入を頑なに毛嫌いするのかわからん。今の自分がはした金を手に入れられれば、日本の将来なんてどうなってもいいって事?
ええとジョークですかそれ?雨後のたけのこの如く生えてきている「放射能は安全だ」と称する御用学者達を見ていると正のスパイラル? ハハッ、ワロス、ワロスとしか言えませんが?というか御用学者さん達が先陣切って日本の将来を潰しにかかってるように見えるんですがね?
あんな御用学者ばかり見ていたら3割カットどころか7~8割カットでも問題ないですね「減った分は東京電力さんに貰えば?」普通はそう思います
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
えっ? (スコア:1)
これって、災害被害の軽減を目的とした研究なんかも十把一絡げに今年はお金が
少なくなりますよ、ってこと?
だとしたら、あまりにも乱暴でないかいな?
来年以降はちゃんと満額出る保証はあるのかしら…。
はじける加齢の香り!orz
Re: (スコア:2, 興味深い)
それどころか、科研費で雇われてる研究者は、給料3割カット(4か月程無給に相当)と言う笑えない現実が…
国家の基盤たる科学研究をここまでおろそかにするとは、民主党政府は
はやぶさや京の件から何も学んでいないようですね。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
> それどころか、科研費で雇われてる研究者は、給料3割カット(4か月程無給に相当)と言う笑えない現実が…
別に良いんじゃね。新しいパトロンを見つけて続ければ良いだけ。
パトロンが見つからない&自費での研究はいや!っていう研究者は、
そもそも研究者で有る必要すらないわけだし。< 早く自分に見切りをつけた方が良いよw
金を集めにくい基礎研究だって、応用研究とセットにして売り込めば金になるケースもある。
< 大体出来る研究者は3・4社は少なくともパトロンを持っているしな。
> はやぶさや京の件から何も学んでいない
Re: (スコア:0)
パトロンが見つからない&自費での研究はいや!っていう研究者は、
そもそも研究者で有る必要すらないわけだし。< 早く自分に見切りをつけた方が良いよw
?むしろすぐに金に結びつかない(=パトロンがつかない)ような研究にこそ、
国が研究資金を出すべきでしょう。
それが他国に真似できない正のスパイラルとなって、日本の科学技術を支えてきたわけで。
てか研究者だろうが公務員だろうが、何でそこまで税金投入を頑なに毛嫌いするのかわからん。
今の自分がはした金を手に入れられれば、日本の将来なんてどうなってもいいって事?
Re: (スコア:0)
ええとジョークですかそれ?
雨後のたけのこの如く生えてきている「放射能は安全だ」と称する御用学者達を見ていると
正のスパイラル? ハハッ、ワロス、ワロスとしか言えませんが?
というか御用学者さん達が先陣切って日本の将来を潰しにかかってるように見えるんですがね?
あんな御用学者ばかり見ていたら3割カットどころか7~8割カットでも問題ないですね
「減った分は東京電力さんに貰えば?」普通はそう思います
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
こんなことを言っている人間はいない。いない人間の批判をして何の意味があるのか?
こんなことを書くのは、「御用学者批判はバカだ」と印象づけようというプロパガンダか?
こんなことを言っている人間がいると言うなら、その人間の名前とソースを提示しろ。
おまけに、こういう極論に「すばらしい洞察」だと評価してるのは誰だ?
世界の放射線防護学界で主流のLNTモデル(直線しきい値なし仮説)によれば、
放射能をいくら薄めて微量にしても、総量が同じならトータルで死ぬ人数は変わらない。
個人にとって微量の放射能の影
Re: (スコア:2, 興味深い)
> こんなことを言っている人間はいない。いない人間の批判をして何の意味があるのか?
> こんなことを書くのは、「御用学者批判はバカだ」と印象づけようというプロパガンダか?
> こんなことを言っている人間がいると言うなら、その人間の名前とソースを提示しろ。
「内部被爆の脅威」肥田舜太郎/鎌仲ひとみ著
ちくま新書 2005年6月10日発行
「工場で生産される人工放射線は人類が自然放射線との間に結んできたルールに関係なく、気ままに行動し、同じ微量でも細胞に致命的な影響を与え得る危険を絶えず持っている
Re: (スコア:0)
あなたは、「致命的」と「細胞に致命的」を同じ意味で使っているか?
>人工放射能は自然のものと違い生体内で濃縮されるので微量でも許されない
「許されない」ということと、「致命的」(=死に至る)ということが同じなのか?
ともかく、重要なのは、あなたがわざと引用しなかったこの部分だ。
>世界の放射線防護学界で主流のLNTモデル(直線しきい値なし仮説)によれば、
>放射能をいくら薄めて微量にしても、総量が同じならトータルで死ぬ人数は変わらない。
>個人にとって微量の放射能の影響は無視できる
Re:えっ? (スコア:1)
>東電1社によってバラまかれた放射能と、自然界の放射能と比べることは意味がない。
とかそのへんのご意見についてもコメントさせていただきますが
>放射能をいくら薄めて微量にしても、総量が同じならトータルで死ぬ人数は変わらない。
LNTはそーゆーもんですからそこに争いはありませんが、
>東電のせいで何千人も何万人も死ぬことになる
かどうかはLNTを援用したとしても議論の分かれるところです。
そしてその多寡は社会的問題を論じる際に重要なポイントです。普通は。
しかるに、あなたの想定しておられる「非御用学者」はその多寡は重要ではないとされているようですから、
>どんなに微量でも人体には致命的です!
ってのにご納得いただけないというのは理解に苦しみます