アカウント名:
パスワード:
コメント、本当に有難う御座いました!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
メモリは (スコア:1)
PCIカードあたりはヤバいかと思いますが…。
少なくともNECのNX-Vシリーズに関しては問題ないはずです。
スキャナとかプリンタは外したほうがいいですけどね。
それはそ
コメント有難う御座います! (スコア:1)
再インストールに関しての労いのお言葉、どうも有難う御座いました。
正直2度も1週間以内に行うのはゲンナリでした。
増設メモリは、取り外すようにとのメーカー側の指示を受けましたが、
NXシリーズは大丈夫なのですか。USB関連は勿論外しました、
スキャナとプリンタとFDドライブ。
しかしセカンド・サードのパソコンがあるなんてとても
halcion
と、いうかですね。 (スコア:0)
限りなく減らしたいわけで、メモリの差し方が悪くて…というのを
考慮して外せと指示するはずなんですよ。
メモリは容量が増えるだけで機器構成が変わるわけじゃないので
問題ないはずです。
たぶんどこのメーカーもメモリだけはOKだと思います。
ハードディスクは微妙なラインなんですが、確実に拡張カードは
アドヴァイス有難う御座います! (スコア:1)
皆様から色々なアドバイスやコメントを頂きながら、なんとかやっております。
Anonymous Cowardさん、こんばんは。
増設は初めて行った時からなんとか順調でしたが、
「再セットアップ時には外す」と言うメーカーさんの言葉を鵜呑みにして今までやってきました
(マニュアル本にも必ず外せ、と書いてありましたので)。
要するに私は本体を購入時の状態にまで戻して、再セットアップを更に始めていた訳です。
私も無知な自分が嫌ですので、どんな事でも勉強して、自分で学んで行きたいと思っております。
そうですね、恥をかくと印象に残り易いので、かえって勉強になる事もありますね。
まず自分で調べてみて判らない事は人様に意見を仰ぎますが、
自分で調べずに何でも人に聞いて済ます、所謂「教えてちゃん」は避けたいですね。
ですので、宜しかったらまた、
間違い等御座いましたらご指摘下さると幸いです。
コメント、本当に有難う御座いました!
halcion