アカウント名:
パスワード:
わざわざ外で使いたいやつは別にモバイルルーターもてっていうことか。せっかくの進歩を組織の都合でつぶすなんてもったいない。いつになったら価格に見合った十分な帯域が出来るんでしょうね。
デザリング自体はできるよ、ただ+5000円かかる。
>いつになったら価格に見合った十分な帯域が出来るんでしょうね。人の欲望には限りが無いので、帯域があればあるほど使います。
>人の欲望には限りが無いので、帯域があればあるほど使います。
えーとですね、普通、通信機器って、その通信速度の上限ってのがありますよね。もしかして、最新のSIMには上限がないのかもしれませんが、わたしの知る限りでは、どれも上限があります。でもって、その上限を売り物にして販売しているところもあるわけです。たとえば「下り30Mbps(理論値)」とかね。そういった値でずっと使われたとしても、それを超えることはほとんどないわけです。なので、販売した台数について、その上限値を合計した値を超えることは、ないと思いますよ。また、通信業者としても、それくらいの帯域を前提として販売していないといったバカもいるはずがありませんよね。もしそれをやっていたら当然、詐欺が成立しちゃいます。
アカウント作り直してまでバカやってるくらいなら、他のことしたほうがいいと思うよ。
>バカやってるくらいなら、
ほぉ、バカとか言うわけですか?じゃ、速度無制限のSIMの型番を出してくれますか?どこのメーカーなんでしょう?ACさんがんばってください。宿題がいくつも残っていますよ...www
通信にも"規格"というものが存在し年々更新されたり新しい規格が出てくることも知らないとは・・・
真性バカは自分がバカであることを自覚できない、ってやつのお手本だな
>通信にも"規格"というものが存在し
はい、知っております。そして、それを売りにして売った以上、それを満足させないと詐欺になっちゃうわけで、詐欺から多少乱暴に金やら賠償を引き出しても、情状酌量になっちゃいますからね。
>詐欺から多少乱暴に金やら賠償を引き出しても、>情状酌量になっちゃいますからね。
あ、これ、携帯販売の事務所にいる人相手に暴行とか殺傷するのは、まずいですよ。ちゃんと、本社関係とか地方の支社レベル相手にやらないとだめですよ。やるっていっても、殺したりしちゃだめで元も子にないので、せいぜい金を払い戻させる+制限発生時の被害額を払わせる程度にしておくとよいですよ。詐欺被害者が、詐欺犯を街でみつけてボコって金払わせたけど、情状酌量ってのがありましたので、その程度でおさめておくべきでしょう。
サービス提供会社への放火とか爆弾とか、何度かあれば効果的だとは思いますが、手段が過剰なので、そこまではしない方がいいと思います。
もし、わたしが裁判員制度でそういうのにあたったら、詐欺被害奪還者様について、無条件無罪を主張しますが、あれも多数決なので、無罪とは言い切れません。
殺さない様にしておくといいですよ、結構、詐欺犯殺害でも、罪にとわれることが多いらしいので、そこらへんは考えてから、被害額奪還を考えておくべきでしょう。どうせ、裁判とかやっても「あれは売り文句なだけでした」で逃げちゃうからね。
子供か
いや、見た目は大人、頭脳は子供。
デフォルトスコアも0になったことだし、そろそろ次のアカウントに逃亡でしょうかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
いつになったらテザリングできるようになるんでしょうね (スコア:0)
わざわざ外で使いたいやつは別にモバイルルーターもてっていうことか。
せっかくの進歩を組織の都合でつぶすなんてもったいない。
いつになったら価格に見合った十分な帯域が出来るんでしょうね。
Re: (スコア:1)
デザリング自体はできるよ、ただ+5000円かかる。
>いつになったら価格に見合った十分な帯域が出来るんでしょうね。
人の欲望には限りが無いので、帯域があればあるほど使います。
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
>人の欲望には限りが無いので、帯域があればあるほど使います。
えーとですね、普通、通信機器って、その通信速度の上限ってのがありますよね。
もしかして、最新のSIMには上限がないのかもしれませんが、わたしの知る限り
では、どれも上限があります。
でもって、その上限を売り物にして販売しているところもあるわけです。
たとえば「下り30Mbps(理論値)」とかね。
そういった値でずっと使われたとしても、それを超えることはほとんど
ないわけです。なので、販売した台数について、その上限値を合計した
値を超えることは、ないと思いますよ。
また、通信業者としても、それくらいの帯域を前提として販売していない
といったバカもいるはずがありませんよね。
もしそれをやっていたら当然、詐欺が成立しちゃいます。
Re: (スコア:0)
アカウント作り直してまでバカやってるくらいなら、他のことしたほうがいいと思うよ。
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
>バカやってるくらいなら、
ほぉ、バカとか言うわけですか?
じゃ、速度無制限のSIMの型番を出してくれますか?
どこのメーカーなんでしょう?ACさんがんばってください。
宿題がいくつも残っていますよ...www
Re: (スコア:0)
通信にも"規格"というものが存在し
年々更新されたり新しい規格が出てくることも知らないとは・・・
真性バカは自分がバカであることを自覚できない、ってやつのお手本だな
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
>通信にも"規格"というものが存在し
はい、知っております。
そして、それを売りにして売った以上、それを満足させないと
詐欺になっちゃうわけで、詐欺から多少乱暴に金やら賠償を引き出しても、
情状酌量になっちゃいますからね。
Re:いつになったらテザリングできるようになるんでしょうね (スコア:-1, 荒らし)
>詐欺から多少乱暴に金やら賠償を引き出しても、
>情状酌量になっちゃいますからね。
あ、これ、携帯販売の事務所にいる人相手に暴行とか殺傷するのは、まずいですよ。
ちゃんと、本社関係とか地方の支社レベル相手にやらないとだめですよ。
やるっていっても、殺したりしちゃだめで元も子にないので、せいぜい
金を払い戻させる+制限発生時の被害額を払わせる程度にしておくと
よいですよ。詐欺被害者が、詐欺犯を街でみつけてボコって金払わせたけど、
情状酌量ってのがありましたので、その程度でおさめておくべきでしょう。
サービス提供会社への放火とか爆弾とか、何度かあれば効果的だとは
思いますが、手段が過剰なので、そこまではしない方がいいと思います。
もし、わたしが裁判員制度でそういうのにあたったら、詐欺被害奪還者様
について、無条件無罪を主張しますが、あれも多数決なので、無罪とは
言い切れません。
殺さない様にしておくといいですよ、結構、詐欺犯殺害でも、罪に
とわれることが多いらしいので、そこらへんは考えてから、
被害額奪還を考えておくべきでしょう。
どうせ、裁判とかやっても「あれは売り文句なだけでした」で
逃げちゃうからね。
Re: (スコア:0)
子供か
Re: (スコア:0)
いや、見た目は大人、頭脳は子供。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
デフォルトスコアも0になったことだし、そろそろ次のアカウントに逃亡でしょうかね。