アカウント名:
パスワード:
既にまともな企業なら購買部を廃止した所も多いと思うが、人間を買う購買部たる人事部もそろそろ廃止したほうが良いと思う。
逆ですよ、逆。
大きな会社の人事部は人事権をほぼ持たない総務機能組織なので、8割ぐらいはアウトソースされてます。例えば、人事部の主要業務である給与や福利厚生管理、採用業務(!!)なんかはどんどんアウトソースされてますね(某大手なんかは中国とかに給与業務アウトソースしてます)。
ドラマの影響なのか人事部は強力な人事権を持っているように思われていますが、それはベンチャーや中小の人事部であって、大企業になると現場の方に人事権があるため人事部は規則の制定とか監視にとどまるケースがほとんどですので、大企業にとって見れば人事部のほうがアウトソースしやすいのですよ。
#一例ですが、数人の人間が数千人の人事査定やるとか考えるだけで背筋が寒くなるでしょ?無理筋の話なんです。
>人事部は強力な人事権を持っているように思われていますが、それはベンチャーや中小の人事部であって、大企業になると現場の方逆では?ベンチャーや中小では風通しも良いし、面接は現場の人間がやってるけど、逆に大手では新卒一括採用なんて変な風習もまかり通るし、現場から離れた人事部が面接も執り行う。これは多くの企業でそうだった。
>数人の人間が数千人の人事査定やるとか考えるだけで背筋が寒くなるでしょ?無理筋の話なんです。そりゃ無理なのは同意だが、日本の人事部や経営者にそんな正論が通るわけないでしょ。それがどんなに正論で合理的でも、に権力者が他人のために権力を手放すわけがないんですよ。
>逆に大手では新卒一括採用なんて変な風習もまかり通るし、現場から離れた人事部が面接も執り行う。
現場の管理職クラスも面接に出てくるのはどこも一緒ですよ。人事部だけで採用活動をする会社は今やマレです。
ただ、その裏方を取り仕切っているのは全てアウトソース先の会社なんです。人事部や現場の人はアウトソース先が用意したアンケートみたいなのに記入するだけで、後はそのシートをベースに勝手に評価されて採用担当に戻されるのが今の採用の流れです。
その評価を見て基本的に取るか取らないかを決めるので、(この評価を無視した採用をすると当然理由を聞かれてめんどくさいのでそんなことはまずやらない)採用担当が大きななたを振るうことも振ることもありません。
#大体1回の採用で多いところだと4桁の人数に会うのに、#一人ひとりのことなんて正直覚えてないです。
>それがどんなに正論で合理的でも、に権力者が他人のために権力を手放すわけがないんですよ。
だから、大企業の人事部には「そもそも」権力なんて無いんです。大企業の出世ルート見てればすぐに分かりますよ、そこには人事部のジの字も出てきませんから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
人事部の廃止 (スコア:0)
既にまともな企業なら購買部を廃止した所も多いと思うが、人間を買う購買部たる人事部もそろそろ廃止したほうが良いと思う。
Re: (スコア:0)
逆ですよ、逆。
大きな会社の人事部は人事権をほぼ持たない総務機能組織なので、8割ぐらいはアウトソースされてます。例えば、人事部の主要業務である給与や福利厚生管理、採用業務(!!)なんかはどんどんアウトソースされてますね(某大手なんかは中国とかに給与業務アウトソースしてます)。
ドラマの影響なのか人事部は強力な人事権を持っているように思われていますが、それはベンチャーや中小の人事部であって、大企業になると現場の方に人事権があるため人事部は規則の制定とか監視にとどまるケースがほとんどですので、大企業にとって見れば人事部のほうがアウトソースしやすいのですよ。
#一例ですが、数人の人間が数千人の人事査定やるとか考えるだけで背筋が寒くなるでしょ?無理筋の話なんです。
Re: (スコア:0)
>人事部は強力な人事権を持っているように思われていますが、それはベンチャーや中小の人事部であって、大企業になると現場の方
逆では?
ベンチャーや中小では風通しも良いし、面接は現場の人間がやってるけど、
逆に大手では新卒一括採用なんて変な風習もまかり通るし、現場から離れた人事部が面接も執り行う。
これは多くの企業でそうだった。
>数人の人間が数千人の人事査定やるとか考えるだけで背筋が寒くなるでしょ?無理筋の話なんです。
そりゃ無理なのは同意だが、日本の人事部や経営者にそんな正論が通るわけないでしょ。
それがどんなに正論で合理的でも、に権力者が他人のために権力を手放すわけがないんですよ。
Re:人事部の廃止 (スコア:1)
>逆に大手では新卒一括採用なんて変な風習もまかり通るし、現場から離れた人事部が面接も執り行う。
現場の管理職クラスも面接に出てくるのはどこも一緒ですよ。
人事部だけで採用活動をする会社は今やマレです。
ただ、その裏方を取り仕切っているのは全てアウトソース先の会社なんです。
人事部や現場の人はアウトソース先が用意したアンケートみたいなのに記入するだけで、
後はそのシートをベースに勝手に評価されて採用担当に戻されるのが今の採用の流れです。
その評価を見て基本的に取るか取らないかを決めるので、
(この評価を無視した採用をすると当然理由を聞かれてめんどくさいのでそんなことはまずやらない)
採用担当が大きななたを振るうことも振ることもありません。
#大体1回の採用で多いところだと4桁の人数に会うのに、
#一人ひとりのことなんて正直覚えてないです。
>それがどんなに正論で合理的でも、に権力者が他人のために権力を手放すわけがないんですよ。
だから、大企業の人事部には「そもそも」権力なんて無いんです。
大企業の出世ルート見てればすぐに分かりますよ、
そこには人事部のジの字も出てきませんから。