アカウント名:
パスワード:
熟練すればキーボードはしゃべる速度と同意度または以上で入力ができる。コンピュータは人間の脳機能を拡張する道具ということであれば、可能な限り効率がいい命令伝達方法を使わないと意味がないわけで、いまのところキーボードに勝るインタフェースがないだけに、CLIは必要でしょう。マウスを考える速度で操れる人もいるのかもしれないけど。
手と脳とは直結している感覚が得られやすいということもある。GUIはそういう意味で脳との垣根は高いと思うけどな。
とはいえ、
>「CLIは消費者をターゲットとした技術には一切使うべきではない」、>「問題が起きたときに、IT系の人や技術サポートが使うものとしてのみ存在していればいい」
そういうことはあるかもしれませんね。
GUIはアプリごとに使い慣れれば思考せずに感覚で操作できるので、上手く設計される限りCUIより平均的な操作効率が悪いとは思いませんね。一方CUIは必ず文字を通して入力しなければいけないので思考のクッションが入らざるを得ません。
無論、双方に得手不得手があるので全ての操作を片方で統一することに意味はないでしょう。適材適所ですね。
あれですね、勝手知ったる我が家で夜中に目が覚めてしまい電気もつけずに台所まで行って水を飲む、感じが確かに慣れたGUIアプリにはありますな。
だからこそOSアップデートのたんびに大胆に変えるなと・・・。
>電気もつけずに台所までそして、同居人の設置したトラップに小指をぶつけると…#丁度良いタイミングでダイアログが現れてクリックしてしまう事は良くある
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
キーボードに効率でまさる入力手段がないからなあ (スコア:4, 参考になる)
熟練すればキーボードはしゃべる速度と同意度または以上で入力ができる。
コンピュータは人間の脳機能を拡張する道具ということであれば、可能な限り効率がいい
命令伝達方法を使わないと意味がないわけで、いまのところキーボードに勝るインタフェース
がないだけに、CLIは必要でしょう。
マウスを考える速度で操れる人もいるのかもしれないけど。
手と脳とは直結している感覚が得られやすいということもある。
GUIはそういう意味で脳との垣根は高いと思うけどな。
とはいえ、
>「CLIは消費者をターゲットとした技術には一切使うべきではない」、
>「問題が起きたときに、IT系の人や技術サポートが使うものとしてのみ存在していればいい」
そういうことはあるかもしれませんね。
Re: (スコア:1)
GUIはアプリごとに使い慣れれば思考せずに感覚で操作できるので、上手く設計される限りCUIより平均的な操作効率が悪いとは思いませんね。一方CUIは必ず文字を通して入力しなければいけないので思考のクッションが入らざるを得ません。
無論、双方に得手不得手があるので全ての操作を片方で統一することに意味はないでしょう。適材適所ですね。
Re: (スコア:0)
あれですね、勝手知ったる我が家で夜中に目が覚めてしまい
電気もつけずに台所まで行って水を飲む、
感じが確かに慣れたGUIアプリにはありますな。
だからこそOSアップデートのたんびに大胆に変えるなと・・・。
Re:キーボードに効率でまさる入力手段がないからなあ (スコア:2)
>電気もつけずに台所まで
そして、同居人の設置したトラップに小指をぶつけると…
#丁度良いタイミングでダイアログが現れてクリックしてしまう事は良くある