ここで替え歌を。「マルウェア探してく~れるの待つの む~かしのバァジョ~ンでぇ~ 出て~えい~いまぁす~~~」 (song by 中津川市ほか多数) ここもアクセス非奨励。
結局、今回のはヤラれて当然の化石バージョン使用のサーバーが軒並みヤラれたに過ぎず、ニュースでも何でもない。Windows PC を6年間、一切セキュリティー対策をしなかったらマルウェア感染しましたというのと一緒。ついでに言うと、中津川市のは「再インストールしたから大丈夫です。サービスパック?パッチ? 何ですかそれ。ウィルススキャンは入れてますよ(キリッ)」というわけだ。
Apacheの バージョン上げない ※※サイト root盗られて 「対策しろ!」か (スコア:4, 参考になる)
httpd.conf を書き換えられたか。そりゃ、rootを盗られたって意味だろ。これだと、マルウェア感染サイト誘導の踏み台にされただけじゃなく、サーバーからの情報漏洩もあり得るから通信ログ精査しろよ。まぁ、ログを取っているか、ログを分析できるのか、分析した所で対外発表するかは知らないけど。
環境省のサイトは今は Apache のバージョンを伏せているが、時々、バージョンを伏せただけで対策完了、もうバージョンを上げる必要なしと思う情弱もいるから(正々堂々、最新のバージョンだと示せない)環境省のサイトは他も感染しそうでコワいからアクセスは控えた方が賢明だな。
サーバーの脆弱性対策を一切求めない間抜けな業務委託契約を結んでおいて、ヤラれるまで完全放置プレイの挙句、マルウェア作成者と委託先とアクセスしてきた側のセキュリティー対策不足が悪いみたいな言い方で反省ゼロですな。
中津川市のhttp://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/ [nakatsugawa.gifu.jp] の方も、化石みたいなバージョンの Apache をヤラれるまで使ってたんですね。10-Apr-2007 から Fedora で Apache/2.0.54 か。凄いな。ん?市公式ホームページを停止し、ご迷惑をおかけしました。 [nakatsugawa.gifu.jp]
うわぁああああ~~~~ サーバーがヤラれてるのにデータなどをウィルススキャンだってぇ~!! 何の調査になってないだろ。全然、判ってないな。この辺を読んで理解する能力が無いらしい。いや、ここでコメントしている若干名も同様だが。
ええと…今は Apache/2.2.2 (Fedora) DAV/2 PHP/5.1.6 か。うわぁああああ~~~~、凄いな。Apache も PHPは2006年のバージョンだ。ていうかバージョンダウンかよ。情弱にも程があろう。(PHP のバックポートとかしてないだろうな。高々テキストのページ表示するのにも PHP が無けりゃ表示できないガチガチの構成になっちゃっててバージョン上げられませんてか) これじゃまたすぐroot盗られるだろ。何も対策していないっぽいな。感染したサーバーを入れ替えたか、Apache のバージョンを下げただけだろう。
ここで替え歌を。「マルウェア探してく~れるの待つの む~かしのバァジョ~ンでぇ~ 出て~えい~いまぁす~~~」 (song by 中津川市ほか多数) ここもアクセス非奨励。
結局、今回のはヤラれて当然の化石バージョン使用のサーバーが軒並みヤラれたに過ぎず、ニュースでも何でもない。Windows PC を6年間、一切セキュリティー対策をしなかったらマルウェア感染しましたというのと一緒。ついでに言うと、中津川市のは「再インストールしたから大丈夫です。サービスパック?パッチ? 何ですかそれ。ウィルススキャンは入れてますよ(キリッ)」というわけだ。
Re: (スコア:0)
むしろバージョンアップにかかる費用を予算に積んでおかない時点で…って見方もできますな。
OSのパッケージ使ってるなら通常バックポートパッチで脆弱性の修正だけが行われているので、下位互換性ありますよ。
Re:Apacheの バージョン上げない ※※サイト root盗られて 「対策しろ!」か (スコア:2)
そもそもサーバー構築のミドルウェアにPHPを選んだ段階で、深刻な脆弱性と頻繁なバージョンアップの連続と、旧バージョンの早々とした打ち切りを想定しない、という段階でアホ。そもそも中津川のコンテンツはPHPが必須なほど高度な内容とは到底、思えない。(MySQL+PHPで「おぉお、市のサイトでそこまで高度な事を!」な訳じゃない) CMSでも動かしてる?
要るコンポーネントだけを選んでインストールする技術も無い悲惨なベンダだと、ディストリビューションでデフォでPHPが入るからという理由で要りもしないPHPを動かしてたりするけどな。
Apacheごときバージョン上げるのに「調査費用ガー」「改訂ガー」「だから脆弱性があるままで運用するしかないんダー」だったら、Webで情報発信する資格無し。自動応答FAXでも設置すべき。まぁ、Apacheごときのバージョンも上げられないのに管理者を自称してる奴もいるけどね。
Re: (スコア:0)
そもそも今回の件、root権限まで奪われたみたいですが、前提としてそれをApache(2.2系?)の脆弱性のせいにしてるみたいな一連の発言ですが、本当にそう信じてるんですか?
Re: (スコア:0)
> Apache(2.2系?)の脆弱性のせいにしてる
何処読んでもそんな風には見えないけど。
マルウェアとの直接の因果関係なんかじゃなく「Apacheのバージョン古いままで
放置してるようなとこの運用体制や技術力なんてろくなもんじゃない」
「そいつらが感染後に調査だ再構築だといった所でまともに出来てるはずがない」
という意見に見えますが。