アカウント名:
パスワード:
プロプライエタリなコードで今までどおりの商売がやりにくくなった というだけ
第三者は何とでも言えるよねぇ。当事者にとっては死活問題だと思うけど。
将来的にオープンソースに以降するビジョンを明示するとか、 期限付きのライセンスを設けるとか、方法はあるはず。
「方法はあるはず」っ
じゃあ特許権とか商標権とかの意義がないじゃん。無茶言うなって。
フリーソフト陣営に儲けを持っていかれないようにするためには、とにかく特許をとりまくれってことですか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
せっかく創ったのに (スコア:4, 興味深い)
フリーソフトウェアに市場を食われる.
せっかく良い物を作ったのに,たいしておいしい思いもできない.
これ本当に正しい方向に向かってますか?
# フリーソフトウェア万歳だけど,これ読んでふと思った.
Re:せっかく創ったのに (スコア:5, すばらしい洞察)
というだけで、間違った方向だとは思いませんね。
将来的にオープンソースに以降するビジョンを明示するとか、
期限付きのライセンスを設けるとか、方法はあるはず。
KDEがGNOMEに食われそうになってライセンスを変更した経緯もあるし、
「自分とこの製品もオープンソースの競合が出てきたらやばい」
ぐらいの認識はあったでしょう。
で、今回は、プロジェクト発足の先手を打った事業戦略がとれなかったと。
(そこまで気にしてないかもしれませんが)
いずれにしても今後のソフトウェア業界のビジネスモデルを、
よりオープンな方向に向けていくという意味で、良い圧力になるんじゃないでしょうか。
Re:せっかく創ったのに (スコア:1)
KDEに事業戦略やビジネスモデルと言えるものがあるのでしょうか。
それに、ライセンスを変更したのはqtのライセンスであって、TrollTech社がKDEを開発しているわけじゃないでしょ? (そりゃ一部関わっている人はいそうだけど)
Re:せっかく創ったのに (スコア:0)
第三者は何とでも言えるよねぇ。当事者にとっては死活問題だと思うけど。
「方法はあるはず」っ
Re:せっかく創ったのに (スコア:1)
そりゃビジネス環境なんて日々変わるよねぇ。
10年同じことやってりゃいいのなんて役所ぐらいでしょ。
> 「方法はあるはず」って第三者は簡単に言えるよねぇ。当事者は必死になって明日の収入を考えなければならないけど。
金儲けしようとおもったら必死になって「いかに儲けるか」考えないとダメなのはあたりまえだと思いますが。
その点ではマイクロソフトは非常にがんばってて、ちゃんと結果も出してますよね。まぁ繰り出してくる
あの手この手の方法は評判悪くて毎度たたかれてはいますけどね。
少なくとも「せっかくがんばってつくったのにマネされたら商売にならないじゃないか!!」なんて言葉は通用しません。
Re:せっかく創ったのに (スコア:0)
じゃあ特許権とか商標権とかの意義がないじゃん。無茶言うなって。
Re:せっかく創ったのに (スコア:0)
BitKeeperはその仕組みに対して特許権を持っていたのか?
それにより無茶かどうか分かる。
簡単に真似されたら作った側が損するほどの独創物であれば
特許で保護されると思いますので。
Re:せっかく創ったのに (スコア:0)
Re:せっかく創ったのに (スコア:0)
儲けを持っていくのはフリーソフトだけじゃないと思いますが。別のプロプラエタリなソフトなら構わないんでしょうか。
Re:せっかく創ったのに (スコア:0)
利用することだっていくらでもあるだろうに。
それともあれですか。食うためには、
こういうことをする当事者だってOKだけど [srad.jp]、
その逆はダメですか。つーか、クローンならまだしも、
こっち