アカウント名:
パスワード:
言語仕様の肥大化よりも、関連技術の肥大化のほうが問題ではないか。
それって、他の言語だと避けられるの? 単に対応してないってだけか、対応してても、標準化されてなくてAPIが乱立してるか、あるいは、単に存在を知らないだけでは。
よく勘違いされるみたいだけど,EJBの眼目は,Entity Beansの永続化にあるんじゃないよ.EJBは,分散オブジェクトのバスという位置づけではじめられたものだから.
つまり,眼目は分散オブジェクトのほうで,Entity Beansの永続化っていうのは,あくまで付加的な機能として考えられたってこと.だから,Entity Beansの永続化の部分についての議論を「EJB」についての議論にしないでほしい.
永続化の機能と、分散オブジェクトでのみ必要な機能とを、分けることは難しいのかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
Java++ (スコア:2, おもしろおかしい)
(一部で)C++が忌み嫌われたように、Java++も同じ運命を辿る。
もっとも、後置演算子なので『まだ足されてない』んだけど。
Re:Java++ (スコア:1)
・Javaは、C++よりはましだと思う。
でも他のどの言語よりもよいかというと、そうは思わない。
悪くはないけど、そんなによくもない。
・今のJavaは、言語仕様の肥大化よりも、関連技術の肥大化のほうが問題ではないか。
JDBC、Servlet、JSPぐらいまではよかったが、EJB、カスタムタグ、JSTL、…など
捕らえきれない。
C++は言語仕様自体が膨らみすぎたけど、Javaは関連技術が膨らみすぎて困
Re:Java++ (スコア:0)
それって、他の言語だと避けられるの? 単に対応してないってだけか、対応してても、標準化されてなくてAPIが乱立してるか、あるいは、単に存在を知らないだけでは。
Re:Java++ (スコア:1)
> 対応してても、標準化されてなくてAPIが乱立してるか、あるいは、
> 単に存在を知らないだけでは。
はは、この指摘はその通りかも。
ところで聞くんだけど、例えばEJBって筋がいいと思う?
EJBはオブジェクトとRDBMSをむりやりくっつけたようにしか
思えないんだけど。
オブジェクト指向DBのほうがずっと素直で使いやすかったな。
> 長いからいいんじゃない。読んだだけで何かわかる。
> その良さがわからない君は使えないプログラマだと断言できる。
これはちょっと反論するかな。
Re:Java++ (スコア:1)
よく勘違いされるみたいだけど,EJBの眼目は,Entity Beansの永続化にあるんじゃないよ.EJBは,分散オブジェクトのバスという位置づけではじめられたものだから.
つまり,眼目は分散オブジェクトのほうで,Entity Beansの永続化っていうのは,あくまで付加的な機能として考えられたってこと.だから,Entity Beansの永続化の部分についての議論を「EJB」についての議論にしないでほしい.
Re:Java++ (スコア:1)
> EJBは,分散オブジェクトのバスという位置づけではじめられたものだから.
そうなんだ。知らなかった。ありがとう。
でも分散オブジェクトの「バス」っていうのは何?
プロトコルというぐらいの意味あいでしょうか。いや知らないもので。
簡単でいいので、教えていただけるとありがたい。
> つまり,眼目は分散オブジェクトのほうで,Entity Beansの永続化っていうのは,
> あくまで付加的な機能として考えられたってこと.だから,Entity Beansの永続化の
> 部分についての議論を「EJB」についての議論にしないでほしい.
なるほどね。
あれ、でも分散オブジェクトで必要なのは永続化ではなく直列化のほうでは?
永続化は、直接には関係しないと思うけど。
永続化の機能と、分散オブジェクトでのみ必要な機能とを、分けることは難しいのかな。
Re:Java++ (スコア:0)
SessionBean と EntityBeanで分けているのでは
Re:Java++ (スコア:1)
むしろシリアライズとRMIをそれぞれ使うというのは私の頭が単純すぎ?
EntityBeanもBMPでやるかぎり、まったく分かれているというか土木作業に近くて、J2EEで永続化と分散オブジェクトが一体化されている、という気分から程遠いところに連れて行ってくれましょう。