アカウント名:
パスワード:
当時高校生ぐらいでしたが, スペースインベーダの実装には興味がありましたが, ゲーム自体には全く引かれるものはありませんでした. 以後, グラディウスやファンタジーゾーンが出るまで, TVゲームの類には関心が無く, 今出ているPS2用の25thアニバーサリもタイトーアーケードゲームデータのみを目当てに買いまし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
何が魅力? (スコア:1)
当時高校生ぐらいでしたが, スペースインベーダの実装には興味がありましたが, ゲーム自体には全く引かれるものはありませんでした. 以後, グラディウスやファンタジーゾーンが出るまで, TVゲームの類には関心が無く, 今出ているPS2用の25thアニバーサリもタイトーアーケードゲームデータのみを目当てに買いまし
Re:何が魅力? (スコア:1, 興味深い)
って、何?
いや、本気で。
意味分らねぇっす。
> 演出の美しさ,
> 音楽性
ゲームと関係無いじゃん。
演出を楽しむのは映像や音、
音楽性を楽しむのは音楽、
ゲームってのはゲーム性を楽しむんです。
派手な演出とステキな音楽の付いた「ブロ
Re:何が魅力? (スコア:0)
ゲームには、映像や(音楽を含む)音による演出が不可欠っす。
(パチ)スロット打ったことないかい?
打ってみると、演出の重要性がよくわかるぞ。
#スロッターなのでAC
Re:何が魅力? (スコア:0)
Re:何が魅力? (スコア:1)
インベーダーゲームの発射音。
インベーダーゲームのBGM。
これらは全て重要な演出です。
それがないゲームがいかに無味乾燥としたものとなるかは、
消音状態でプレステでもやってみればよく分かります。
# ドラクエとファイナルファンタジーの最大の違いは
# セリフが表示されるときの効果音にまで気を配る演出が
# あるかないかだと思っています。
# ファイナルファンタジーは派手だけど演出は下手。