アカウント名:
パスワード:
# 関係者なのでAC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
技術者の文化音痴 (スコア:5, すばらしい洞察)
最大4秒遅れるのなら、4秒先行して送って、調整するとか、いくらでもやりようはあるはず。
これに限らず、「技術の進歩」によって不便になったものはたくさんあるぞ。ボタンをいくつも押さないと動かない電子レンジとか(むか
Re:技術者の文化音痴 (スコア:1)
Re:技術者の文化音痴 (スコア:0)
え?民放だってやってるじゃん。
と思ったけど、いつの間にか無くなってるんですね。
昔は、(TBSだったか)青い背景にセイコーの時計が動いてたり
しました。その後は、普通にCMが流れる
Re:技術者の文化音痴 (スコア:0)
それに、今時は1000円も払えば秒まで正確な電波時計が買えちゃうわけで、わざわざテレビで時刻を知らなくても、そっちを使った方が安上がりでしょ。
Re:技術者の文化音痴 (スコア:0)
「時報が1.37ms遅れてる」とか電話でクレーム入れて来たり、総務省の放送技術課に「○○局の時報が正確じゃないので指導してくれ」とか言って来る人が・・・
# 関係者なのでAC