アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
サポートは有償です。 (スコア:3, 参考になる)
今回のredhat社の方針変更の最大の原因が、まさにここにあると思います。
つまり、仕事でredhatを使っているのに、
手厚い無償サポートで満足してしまって
肝心の製品を買ってくれないユーザがあまりに
Re:サポートは有償です。 (スコア:0)
> 肝心の製品を買ってくれないユーザがあまりにも多かったのです。
それが終了の本当の原因かは分かりませんが、そうだとしても
それはRedhatの戦略ミスでユーザにとってはいい迷惑というだけのこと。
そんな会社にお礼も何も無い。
商いとは飽きない、で続けられてこそ本筋でしょう。
Re:サポートは有償です。 (スコア:0)
Re:サポートは有償です。 (スコア:0)
個人で開発して配布してるフリーソフトまででしょ。
赤帽がNPO法人なら許されるんだろーけど、
赤帽は営利を追求する事が義務である以上、
売れないから駄目だった、止めますっての
Re:サポートは有償です。 (スコア:0)
>個人で開発して配布してるフリーソフトまででしょ。
なぜこんな理屈なのかさっぱりわかりません。
少なくともRHに関しては同等のものを販売していたわけで、
なら責任を持つのは販売しているRedHatのサポートまでで
十分ではないかと。
少なくとも、無料で使ってるユーザは『お客さん』じゃない。
Re:サポートは有償です。 (スコア:1)
確かに有料の製品に買い換えればいいが、
問題なのはRedHatの都合で現行のシステムをリプレースし
なければならなくなることでしょう。
RedHatがサポート打ち切るから使わなければいいというのは、
ビジネスとしてはかなり無責任に思えるね。
新規に導入するものに関しては有料なものを入れれば
いいけれど、サポートを一方的に打ち切られて有料のソフトに
置き換えるのは、顧客にとっては迷惑な話だ。
それならば、あらかじめアナウンスする義務があるでしょうね。
------------
<メルマガ> ネットワーク時代の仕事のスタイル
http://www.mag2.com/m/0000125192.htm