アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
モデ権の停止 (スコア:2, 参考になる)
そもそも意図して自分で自分のモデをしたことはないように思うし、
同時に二つのIDを使っているだけでモデ権停止は酷いと思います。
IDを削除する機能がそなわっていなかったり、
ID名の変更ができないわけで。
また、IDが出ていると過去の発言を参照できる機能がついていますが、
これのおかげでストーカーまがいの粘着をされることもありました。
(おもにこれが原因でID
Re:モデ権の停止 (スコア:4, 参考になる)
モデレータ権は毎夜、前日に投稿されたコメントの数をもとに算出された点数を、サイトを訪れる回数、トップページだけでなくコメントも読んでいるかどうか、などをもとに候補となるユーザを計算し、その中からランダムに選ばれたユーザに割り振っています。この点数が一定に達すると5回モデレーションできる権利が回ってきます。(詳しいコードはSlash::DB:Static::MySQL.pm [sourceforge.net]のfetchEligibleModerators()やmoderatord [sourceforge.net]を参照) このチ
Re:モデ権の停止 (スコア:1)