アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
個人情報流出をちらつかせた脅迫の可能性 (スコア:4, 参考になる)
今回のブロガーの個人情報流出事件と菊地成孔事件が示したように、ウェブで匿名で批評したとしてもその匿名が剥がされ個人情報が暴露される可能性があります。例えばこれを悪用して、政治家やミュージシャンがウェブで自分達に都合の悪い意見を書いている者に対して、個
反監視・反管理・反権力!!
反石原・反小泉・反ブッシュ!!
生きづらい社会を終わらせよう。
Re:個人情報流出をちらつかせた脅迫の可能性 (スコア:1)
実名で最初から堂々としていれば気にもなりません。
ただし、
自由にモノを言うにはそれ相応の責任が必要ですけどね。
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
責任と個人情報 (スコア:4, すばらしい洞察)
発言に責任を持つために「個人情報」が必要かどうか、
その辺りはどうかな、と考えていました。
私達は、「個人を特定する」事でどんな利益を得るのだろう?
例えばPamela・Jones氏の場合、リアルサイトで有名だった人がWeb に進出した、という形で注目されたわけでは有りませんよね。
WEBという媒体には基本的に「どんな言葉も存在しうる」ので、そこに有る言葉が信頼に値する物であるかどうかは、読む人間が判断します。そこには(基本的に)検閲は存在しないのですが、逆に多数の
Re:責任と個人情報 (スコア:1)
タイトルは逆の印象を与えやすいものでしょうけど、ここで「匿名」の定義は、「発言者の(Web上での)同一性, 特定可能性を消したもの」です。
# 「個人情報は必ずしも要しない」という主張は、議論の補足としてわずかばかり、触れられているだけです。