アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
例えば阪神 (スコア:1)
今年の阪神ファンとその周辺は盛り上がりに欠けているように思えますね。
個人的にも「安定して強い阪神」ではなく「たまたま強い阪神」が優勝するくらいが盛り上がります。そこにはやはり物語性があり、浪花節とでも言うのでしょうか、苦労して苦労してやっと這い上がる・・・そんなところがないと応援する方もしがいが無いと思うのです。
プロ野球の落ち込みは、むしろ野球(≒TV)以外の娯楽を与えられた世代が台頭してきたからだと思っています。特に巨人については、ファン予備軍である地方の人がたどるであろう、娯楽=TV≒野球=巨人という図式が成り立たなくなったため、落ち込み具合がより一層明確に見えるのだと思います。
昔の人気選手を監督などに起用するという図式は、その選手の現役時代を知っている人を呼び戻す効果はあっても、新たなファンを獲得するには効果が薄いと思いますね。
星野氏が巨人監督に就任すれば、それこそ星野氏の物語性に矛盾が生じるわけで・・・中日、阪神ファンをはじめ、プロ野球ファンはさらに醒めてしまうでしょうね。
#盆休み明けなのでグダグダで勘弁
#ところで、盆休みに実家に帰ると、両親が韓流ドラマ「チャングムの誓い」にはまってて、一緒に見てましたが「おしんの韓国版やん」と思ってしまいました。それだけw
Re:例えば阪神 (スコア:1)
それも大きいでしょうね。その昔、プロのチームスポーツといえば、野球くらいだったのが、今はサッカーもありますし、バレーボールやラグビーだってプロ選手がいます。日本人NBA選手だって誕生しましたし。
ちなみに、日本で一番プロ人口の多いスポーツは競輪だとか。意外にTVと組んで頑張れば、もっと人気が出るかも、と思わなくもありません。
> 両親が韓流ドラマ「チャングムの誓い」にはまってて、
うちの母も見事にはまってました(笑)。それだけ。