アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
プログラミング言語C++ 第3版 (スコア:1)
KDEのコードに突進 -> 撃沈 -> 一から小さいGUIアプリを作ってみる -> なんとなくQt/KDEもC++も分かって来る -> Effective C++を読んで開眼 -> Modern C++ Designを見て萎えー
という感じです。
Re:プログラミング言語C++ 第3版 (スコア:1)
>あれ熟読して読み通す根気は僕には無かったです...
第11章まで読んできてそろそろ根気が尽きかけていますが
何か(´ー`; ) けど14章の例外までは読みたいな、と。
>KDEのコードに突進 -> 撃沈
私も一発で撃沈しました(藁
>一から小さいGUIアプリを作ってみる -> なんとなく
>Qt/KDEもC++も分かって来る -> Effective C++
>を読んで開眼 -> Modern C++ Designを見て萎えー
ふーむ。とても参考になりまする。やはり書いてみないこ
とには、、ってことですのぉ。
Qt本を見つつ頑張ってみまつかの。
# 無精、短気、傲慢、これ最強