アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
確かにお世辞にも使いやすいとは言えないような (スコア:0, 余計なもの)
お世辞にも使いやすいとは言えないよな。
そんで、駄目押しにOpenOfficeとか・・・・。
一部のマニアには受けるけど・・
Word が乗らないのは決定的だね。
Mac だって、もし Word/Excel が動かなかったら、かなりユーザ減るよ。
Re:確かにお世辞にも使いやすいとは言えないような (スコア:3, 興味深い)
別に将来エンジニアにならないとしても、トラブルに対処する能力を身につけるという意味においてね。
それに$100 PCの目的はExcelを使うことじゃないし、その手の計算をするならCSV形式でファイル作って、perlやrubyでスクリプト書ける方が教育目的に適うという物だし。
実際Officeが必ずしも必要だとは思えないし、どうしてもSpreadsheetが必要なら、例えばFreeBSDのportsコレクション [freebsd.org]でSpreadsheetで検索したら色々出てきますよ。
$100 PCというコンセプトに対してキラーアプリが〜というのは滑稽と言うか失笑物です。
Re:確かにお世辞にも使いやすいとは言えないような (スコア:0)
>perlやrubyでスクリプト書ける方が教育目的に適うという物だし。
世の中の人が、そんなperlやらrubyを使うようになると、思えませんが・・・
世の中の人のほとんどは、あなたみたいなコンピュータ・オタクじゃありません。
あなたにとってスクリプト言語が便利だからって、世間の人々(ここでは女・子供か?)も、そんなオッタキーな物を使いたいと思うとは限りません
一笑を買うだけです。
ネタでしょ。
Re:確かにお世辞にも使いやすいとは言えないような (スコア:1)
世の中の人が...で思考停止する人は大体コンピュータオタクが、というワンフレーズを使いたがりますね。
あなたのように調べようともしない人には確かに無用の物でしょうね、スクリプト言語なんて。