アカウント名:
パスワード:
おまけフロッピィ以前に存在した、おまけソノシートもアスキーが最初だった気がします。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
おまけフロッピー (スコア:1, 興味深い)
FDとかlhaとかが入っていたのを良く覚えています。
「パソコン通信」がそんなに普及していない頃で、
貧乏人には重宝しました。
その後、容量の大きいCD-ROMが付くようになって、CD-ROM
ドライブの普及に拍車がかかったんじゃないかと思ってます。
最近は専門誌の休刊も相次ぎ、専門書もほとんど出なくなって
寂しい限りです。
と言いつつ、こんなアコギな業界から足をあらって、他の
業界へ脱出することを夢見ているのでAC。
Re:おまけフロッピー (スコア:1, 参考になる)
おまけフロッピィ以前に存在した、おまけソノシートもアスキーが最初だった気がします。
もはやホビイストって死語になったんだろうな…Re:おまけフロッピー (スコア:0)
http://www.openvmshobbyist.com/