アカウント名:
パスワード:
紙の本と電子書籍を比べたら,紙の本の方がいいのは自明です。ですが本と比較していたのでは,電子書籍の真の価値は理解できません。
各所で述べられていますが,電子書籍は「本」を置き換えるものではありません。「本棚」を置き換えるものです。
何百冊,何千冊の本が携帯端末に入ることが電子書籍の真価です。もう,置くところが無いからといって本を買うことを躊躇する必要はありません。数年に一度,部屋にあふれた本を泣く泣く古本屋に売る必要もありません。
本好きならば,これがどれほど素晴らしいことか容易に想像がつくはずです。
> 各所で述べられていますが,電子書籍は「本」を置き換えるものではありません。「本棚」を置き換えるものです。
自分の本棚じゃないのが痛いっす。読みたい本が入るかどうか不明 [zdnet.com]だったり、貸主の都合でいつの間にか消されちゃったりするし(Kindle [mycom.co.jp])。
貸本屋の置き換えって感じじゃないですかね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
光さえ当たれば常に閲覧可能>超えられない壁>バッテリが切れたら文鎮 (スコア:0)
電子書籍は電力が尽きたら1ページたりとて読めないのであればただの衝撃に弱い文鎮でしかない。
電子ペーパーでもページ送り(要は消して書き直すこと)にはそれなりの電力が必要なはずです。
でも、紙に印刷された本は照明さえどうにか出来れば常に読めます。落としても壊れない。
紙の本>越えられない壁>電子書籍>越えられない壁>本棚 (スコア:5, すばらしい洞察)
紙の本と電子書籍を比べたら,紙の本の方がいいのは自明です。ですが本と比較していたのでは,電子書籍の真の価値は理解できません。
各所で述べられていますが,電子書籍は「本」を置き換えるものではありません。「本棚」を置き換えるものです。
何百冊,何千冊の本が携帯端末に入ることが電子書籍の真価です。もう,置くところが無いからといって本を買うことを躊躇する必要はありません。数年に一度,部屋にあふれた本を泣く泣く古本屋に売る必要もありません。
本好きならば,これがどれほど素晴らしいことか容易に想像がつくはずです。
Re:紙の本>越えられない壁>電子書籍>越えられない壁>本棚 (スコア:0)
> 各所で述べられていますが,電子書籍は「本」を置き換えるものではありません。「本棚」を置き換えるものです。
自分の本棚じゃないのが痛いっす。
読みたい本が入るかどうか不明 [zdnet.com]だったり、貸主の都合でいつの間にか消されちゃったりするし(Kindle [mycom.co.jp])。
貸本屋の置き換えって感じじゃないですかね