アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
ブラウザを作るのは得意でも・・・ (スコア:0)
なんだかそんな感じですよね。
特にこういった地味作業って目が向かない事があったりして放置気味に
そしてクラックされちゃうなんて事もあるのよね。
どうにかしなきゃいけない問題なんだろうけど、地味故に人が寄り付かないし、
変な人に権限渡すと酷い事になるし・・・大変よね。
Re:ブラウザを作るのは得意でも・・・ (スコア:0)
それにもまして、使っているOSやサーバ、wikiなどのソフトウエアも穴が見つか
Re:ブラウザを作るのは得意でも・・・ (スコア:2, 興味深い)
ことはあるにしても、「多い」というのは具体的なデータをあげて
ないため、ただの印象論でしかないですね。
プロダクトの規模や種類によっても状況は違うでしょうし、
企業が厳重に管理しているものと、ボランティア(というか物好き)が
本業の合間に細々とやっているようなものと一緒くたにしては
よくないでしょう。
オープンソースのプロダクトでなくてもダメな管理のものは沢山ある。
だから、今回の事件でオープンソース全般に対してそういうレッテル
張りをするのはおかしい。
今回のMozillaの場合、ドキュメントやWebコンテンツの整備は
他のプロダクトと比べるとどうでしょうか。オープンソースの
中ではMozillaは代表格の一つにあげられるとは思いますが、
整備の度合いは比較的高いほうではないかと思います。
十分じゃないでしょうが。
また、ライバル関係にあるプロプラエタリなブラウザと比較すると、
IEにはさすがに負けるでしょうが(そもそも開発が止まっている
IE6あたりと日々進化している(開発途上ともいうw)Mozillaを
比べるのは無理があるとは思いますが)、OperaやSafariあたりと
比べたらどうでしょうかね。
シェアによってその辺も比例するとは思いますが。
まぁ、でも「オープンソースの代表格」のMozillaでこういう
ことが起きると恥ずかしいのは確か。
Re:ブラウザを作るのは得意でも・・・ (スコア:0)
すると、普通は顧客が他へ移ってしまう。
自分の生活がかかっている物を、普通人はおろそかにはしないものだ。
オープンソースのソフトの開発では、それに生活がかかっていると言う人は
少ないだろう。
Re:ブラウザを作るのは得意でも・・・ (スコア:0)
そもそも、サイトが荒れていて問題になるのは、自分たちが利用しづらくなることです。
Re:ブラウザを作るのは得意でも・・・ (スコア:0)
何で例外を設けるのw?
Re:ブラウザを作るのは得意でも・・・ (スコア:0)
ハックが楽しいから、そのソフトを作りたいからですよ。
ドキュメントを書きたくて書きたくてしょうがないから参加しているとか、
俺に
Re:ブラウザを作るのは得意でも・・・ (スコア:0)
やりたくないなら、何で普及促進サイトなんか作るのさ。